2016 |
02,06 |
こんにちは。今回のブログを担当するのは、2年アルトのゆいはんです。実は人生初のブログ執筆ということで緊張しています・・・拙い文章ですが、ぜひご一読ください。
さて、今日の天気はくもりで底冷えする寒さでしたね。そんな中、体発をつけてくれたのは、ソプパトリのレミさんでした!最初に冷え性に効くという足のマッサージをしたことにより、一気に体が温まりました。その後は木のポーズをしたり、腕上げをしたりしました。ちなみにレミさんは先日、人力車に乗ったそうです。私も乗ってみたくなりました。いろんなレミさんのエピソードにほっこりしながら、しっかりと体をつくっていきました。
そして、なんと今回から「遊声」単独曲を扱いました!!!オレンジ色で温かみのある、新しい楽譜を使っての練習でした。扱った曲は、混声合唱組曲「花と風と」の「かぜとかざぐるま」でした!!! パート練習では、えってぃーが優しく、的確な指導をしてくれました。初めての曲の音取りは難しいけれど、曲の雰囲気を知ることができてとても楽しかったです。その後の合わせの時には、だんだんハーモニーを奏でる心地よさを感じることができて、歌うことが楽しくなっていきました。この曲は詩を書いた岸田衿子さんが童話作家ということもあってか、全体的にやわらかくて優しい印象を受けました。
「遊声」に向けての練習は、まだ始まったばかりですね。気持ちを引き締めるとともに、楽しみながら練習に取り組んでいきたいと思います。
それでは、今回はこの辺りで失礼します。2年アルトゆいはんでした。
さて、今日の天気はくもりで底冷えする寒さでしたね。そんな中、体発をつけてくれたのは、ソプパトリのレミさんでした!最初に冷え性に効くという足のマッサージをしたことにより、一気に体が温まりました。その後は木のポーズをしたり、腕上げをしたりしました。ちなみにレミさんは先日、人力車に乗ったそうです。私も乗ってみたくなりました。いろんなレミさんのエピソードにほっこりしながら、しっかりと体をつくっていきました。
そして、なんと今回から「遊声」単独曲を扱いました!!!オレンジ色で温かみのある、新しい楽譜を使っての練習でした。扱った曲は、混声合唱組曲「花と風と」の「かぜとかざぐるま」でした!!! パート練習では、えってぃーが優しく、的確な指導をしてくれました。初めての曲の音取りは難しいけれど、曲の雰囲気を知ることができてとても楽しかったです。その後の合わせの時には、だんだんハーモニーを奏でる心地よさを感じることができて、歌うことが楽しくなっていきました。この曲は詩を書いた岸田衿子さんが童話作家ということもあってか、全体的にやわらかくて優しい印象を受けました。
「遊声」に向けての練習は、まだ始まったばかりですね。気持ちを引き締めるとともに、楽しみながら練習に取り組んでいきたいと思います。
それでは、今回はこの辺りで失礼します。2年アルトゆいはんでした。
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター