忍者ブログ

CoroSono Life

東京大学コーロ・ソーノ合唱団のブログです。 各種イベントや日常の練習風景などをお送りいたします。
2025
01,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012
12,14
こんにちは。新学指揮の豊岡です。
「学指揮」というワードを変換してくれないIMEにいきなり出鼻をくじかれております。

さて、いよいよ始まりましたね・・・?!
ふたご座流星群ではないですよ!?
新しい1年の始まりなのです!


ということで、去る12月12日、第60回定演期、最初の練習が行われました。
(定演期、という言葉も変換してくれませんでした泣)

体操・発声は学指揮が担当いたしました。
いかがでしたでしょうか・・・?

僕自身久々に前に立って、少し拙いところもあったかもしれません。
(久々、といっても2~3週間なのでしょうが、今からすると定演前って結構昔な気がしてしまうのですよね・・・^^;)

皆さん(特に女声陣)にとっては、いきなり見慣れないヤツが前に出てきて、何やら少し今までと違うことをし始めるので、戸惑ったかも知れません。

体操は身体の動きとブレスの連動や、深層筋のトレーニング。発声はとにかくお腹を使う!
ということを目的にしてたり、
カデンツでは、短調⇔長調の切り替えのときにアルトがいかに美味しいかを力説したつもりだったのですが、
伝わっていたしょうか・・・?^^;

前に立つ人が言うorやることというのは、(特にそれが「普段通り」から逸脱しているときほど)明確な目的があって考えだされたものなので、
なんでこの人はこういうことをやるんだろう?、と常に頭を働かせながら練習に臨んで欲しいですね。


さてさて、曲のほうですが。
クリパのカルテット大会に向けて、新技係をリーダーとする5つの班に分かれて課題曲「O Come, O Come, Emmanuel」を練習をしましたね!
初々しい新技係の練習姿…いかがだったでしょうか?(殴
きっとどの班も、リーダーの個性がよく出た練習になったのではないかと思います。

もし自分が練習つけるんだったら、
賛美歌ですから、オルガンのようなずっと音が鳴り続ける楽器をイメージして、なるべくフレーズが切れないように歌ってほしいなあ
とか、
分かりやすい三和音が多いのでそこはちゃんと音を合わせつつ、三和音から外れるところをばしっと決めてほしいなあ
とか思う気がします。

皆さんのリーダーが求めていることは何なのでしょうか・・・?
しっかり復習して、次からの練習に備えて下さいね^^



次は新総務あたりが爆笑必至な日記を書いてくれる気がします。
では!
(・・・あっ流れ星!)

2年学生指揮者 豊岡
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ソーノtwitter
ブログ内検索
カウンター
バーコード

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]