2014 |
12,02 |
定演を終えて一週間。
この日は待ちに待った定演反省会の日です!!!
定演反省会は「昭和町ふれあい館」(東京都北区昭和町3丁目10−7)
にて行われました。最寄り駅の「尾久駅」からのアクセスは抜群、周辺にはレストランやコンビニエンスストアなども充実しています。また、正面玄関に対面する公園は長さ5mを超えるすべり台を擁する、近隣住民の憩いの場となっていました。
この日は待ちに待った定演反省会の日です!!!
定演反省会は「昭和町ふれあい館」(東京都北区昭和町3丁目10−7)
にて行われました。最寄り駅の「尾久駅」からのアクセスは抜群、周辺にはレストランやコンビニエンスストアなども充実しています。また、正面玄関に対面する公園は長さ5mを超えるすべり台を擁する、近隣住民の憩いの場となっていました。
そんな、周辺地域にうまくとけ込む「昭和町ふれあい館」に一歩足を踏み入れると、そこは言葉を失うほどに明るく開放的で、空調設備も整った素晴らしい施設でした。
もちろん、バリアフリーにも配慮を欠かさないこの施設は、化粧室はとても清潔で使いやすく、
たいへん便利なのです。床とかもキレイだったし。
はじめまして、第62回定演期学生指揮者になりましたあきたです。よろしくお願いします。
反省会は、「定演当日の録音を聴く」っていうやつから始まります。初めて自分たちの演奏を客観的に聞くことができる瞬間です。
録音を聴きながら、定演の反省をまずは紙に書いていくのですが、演奏に耳をかたむけながらペンを走らせていくうちに、定演までのさまざまな苦労の日々が思い出され、私はすでに泣きそうだったともいえます。
それが終わると、小休憩をはさんで前任者プレゼント贈呈イベントの始まりです。
私たちコーロ・ソーノ合唱団には、お世話になった先輩方に、後任者にあたる後輩がプレゼントを贈るというすばらしい風習があります。
プレゼントの内容は、たとえばアロマだったり、マフラーだったり、リップだったり、入浴剤、ルームシューズ、ハンドクリーム、お菓子、ハンカチ、ルームシューズ、バスセット、フォトスタンド、ルームシューズ、マグカップ、写真立て、ルームシューズ、マッサージ器具、ルームシューズなど、多種多様でした。でも、本当に大切なのは何をあげたかじゃなく「プレゼントしたい」というキモチなんじゃないかな……
プレゼントをもらった前任者にあたる方々は、一人ひとり定演にかけた思いを語ってくれます。
それを聞いているうちに、なんとなく定演までのさまざまな苦労の日々が目に浮かぶようで、私は泣きそうだったのかもしれません。
その後、団宛てプレゼント配布コーナーという、最重要企画を経て、最終企画「技系からのひとこと」コーナーに移りました。
私も含めてこれまで技系として仕事をしてきた団員は、バトンタッチの意味も込め(?)後任にプレゼントをいただいてしまいました。ありがとう。私はガラス製チェスセットをいただきました。うれしい。
その後、技系、いや、「元」技系の一人ひとりが定演にかけた思いを語りました。
それぞれの内容はとてもここに書けるようなものではありませんから書きません。
でも、それを聞いているうちになんとなく定演までのさまざまな苦労の日々が目に浮かぶようで、私は泣きそうだった、という風にとらえることもできます。
反省会が終わると、「定演単独打ち上げ」と呼ばれる飲み会を行いました。
毎年大盛り上がりで、肉林の様相を呈します。
こちらは王子駅のお座敷居酒屋「きざみ」で行ったのですが、店内はとても明るく開放的で、空調設備も整った素晴らしい施設でした。もちろん、化粧室はとても清潔で使いやすく、たいへん便利なのです。もちろん、床とかもキレイだったので、備え付けのルームシューズなど必要ないほどでした。
あきた
(貴重な「記事カテゴリ:反省会」を使えて光栄です(。・・。))
PR
Post your Comment
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター