2013 |
08,03 |
ってあれ?この日まだ7月じゃないですか。試験終わったし、夏休みだし、この解放感は8月かと思って、思わず叫んでしまいましたよ。
でも、なにはともあれ夏休み。(女声の皆さんは、もう少し頑張って!)晴れ晴れとした心で、練習にも取り組めますね。
でも、なにはともあれ夏休み。(女声の皆さんは、もう少し頑張って!)晴れ晴れとした心で、練習にも取り組めますね。
この日練習したのは、瑞慶覧尚子さんの無伴奏男声合唱のための「沖縄小景」より「子守唄」。
まずは、体操発声からですね。男指揮さんがつけてくれました。
この日もなまった体を引き締めなおすべく、柔軟に筋トレに、バラエティーに富むラインナップ。「継続は力なり」、この言葉の意味をかみしめる時間となりました。団員も、体のなまり具合には危機感を覚えたらしく、男指揮に無言の圧力をかけて、筋トレを志願するなんて場面もありましたね。なんだ、男声はMだったのか、某ドSのベースパトリが喜んじゃうな、これは!
体操の最後はは手つなぎ鬼で締めました。鬼ごっこシリーズいつまで続くのでしょうか?
発声練習では、全員の音色をそろえるところに主眼を置きました。耳を使うために必要な集中力にかんしても、再確認できた時間になりました。
体操発声が終わると、いつもどおりパト練に入りました。我々下バスのパート練習をつけてくれたのはカズです。鍵盤に苦戦しながらも、僕らを引っ張っていってくれました。本人は、納得のいっていない様子でしたが、その向上心があれば、これからよりよいものを作っていけると思います。今から、ますますこれからのパト練が楽しみですね。
合わせは、やはりまだおそるおそるという感じがぬぐえず、音を取るのがやっとという感じでした。まだまだ積極的に表現していくという段階からは、ほど遠い感じです。でも、どんな感じの曲かが、個々で見えてきたと思います。今日の練習を反省として、夏合宿をはじめこれからの練習では、曲の雰囲気を積極的に表現していきたいですね。
3年ベース っちょ
次は久しぶりの混声練!
PR
Post your Comment
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター