2009 |
04,18 |
«4月15日の練習»
ヒャッホイこの日も新入生と練習ですよー!
この日の練習曲は「よるのうた」。
ソーノではもうおなじみの一曲ですね。なぜおなじみかというと…後述。
どこかしんみりとして、それでいて仲間と一緒の時を過ごす楽しさが感じられる、そんな歌です。
さて、学指揮Yから提示された今回のテーマは「Dynamik」。
…あれ?k→cじゃないかって?
実はこれ、ドイツ語なんですね~。
さすが学指揮は博識。博識の学指揮。
このテーマ、わかりやすく言うと「強弱をうまくつけよう」。
ただ単に強く歌え、弱く歌えでは済まないのが難しいところ。
pでも弱々しくしないとか、子音に気をつけたりとか、
さまざまな面を考えなければいけないんですね。
これがバシッと決まるとカッコいいし歌っていて気持ちがいい。
リズムや音を追うだけじゃない、深みが出てきます。
で、四声合わせて歌ってみて。
パワフリャーな新入生と歌うのはいいものですな…。
私にもそのfreshさを分けてほしいです。
さてさて、この「よるのうた」ですが、合宿で毎回歌っています。
合宿と言えば…そう、新歓合宿!!
今年もGWに行います。
海と山に近い開放的な場所で、思う存分歌いましょう!
このブログを読んでる新入生の方がいたら、ぜひ来てくださいね。(宣伝)
somu k.t
ソーノではもうおなじみの一曲ですね。なぜおなじみかというと…後述。
どこかしんみりとして、それでいて仲間と一緒の時を過ごす楽しさが感じられる、そんな歌です。
さて、学指揮Yから提示された今回のテーマは「Dynamik」。
…あれ?k→cじゃないかって?
実はこれ、ドイツ語なんですね~。
さすが学指揮は博識。博識の学指揮。
このテーマ、わかりやすく言うと「強弱をうまくつけよう」。
ただ単に強く歌え、弱く歌えでは済まないのが難しいところ。
pでも弱々しくしないとか、子音に気をつけたりとか、
さまざまな面を考えなければいけないんですね。
これがバシッと決まるとカッコいいし歌っていて気持ちがいい。
リズムや音を追うだけじゃない、深みが出てきます。
で、四声合わせて歌ってみて。
パワフリャーな新入生と歌うのはいいものですな…。
私にもそのfreshさを分けてほしいです。
さてさて、この「よるのうた」ですが、合宿で毎回歌っています。
合宿と言えば…そう、新歓合宿!!
今年もGWに行います。
海と山に近い開放的な場所で、思う存分歌いましょう!
このブログを読んでる新入生の方がいたら、ぜひ来てくださいね。(宣伝)
somu k.t
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター