2016 |
11,13 |
3年おおさかです。
ついに私がブログを担当するのは最後となりました。
この日体発をつけてくれたのはアルトパトリのえってぃーです。
まずは頭の体操。もしもしかめよ~♪ と歌いながら決められた手の形を作って行きます。
歌いながらの頭の体操は楽しいですね!
次いで腕上げ。時間稼ぎの間に、 えってぃーが習得したベタつかない焼きそばの作り方を教えてもら いました。
次に焼きそばを作るときには参考にしたいと思います。
肩を回す、脚をぴったりと閉じて立つ、肩入れ、 ハムストリングをのばし、重心の掛け方を確認しました。
発声では、ハミングから「あ」 に変えていくなど基本的なことを重点的に行いました。 音の響きや声の大きさなど自分たちで意識的にできるところをお互 いに確認しあえると良いですね。
この後少しの間学生練習の時間がありました。 詳しくは割愛しますが個人的に久しぶりに扱う楽曲だったのでとて も実のある練習でした。
そしてここから山内先生による練習が始まります。
扱ったのは「まぼろしの薔薇」より「まぼろしの薔薇」「 薔薇の誘惑」「ばらのあしおと」の3曲です。
「まぼろしの薔薇」
長い音符のところやハミングで息が切れてブレスをする音が聴こえ るとの指摘をいただきました。 フレーズ感を出すためにもカンブレのタイミングを考えていかなけ ればならないと思いました。
強弱などの表現にも目を向けてより良い曲にしていきたいです。
「薔薇の誘惑」
自分のパートがどのような役割でどういう働きをしているのかを考 えて、自分がその音を担当する! という気持ちを持って歌ってとのことでした。 もうこの時期ですから、 自分のパートだけではなく周りのパートの音も聞いてバランスや役 割について考えて歌えると良いですね。
「ばらのあしおと」
同じメロディーがずれて入ってくる重要なところを重点的に見てい ただきました。
この曲はリズムが速く、 しっかりと音を乗せるのが難しく何度か指摘されてしまいました。
同じ音が続くところは、 その都度音を取り直すつもりでという指摘もいただきましたね! これは何度も何度も言われていることなので意識的に改善していけ ればと思います。
以上が先生練の内容になります。
定期演奏会まであと少し、頑張りましょう!
3年おおさか
ついに私がブログを担当するのは最後となりました。
この日体発をつけてくれたのはアルトパトリのえってぃーです。
まずは頭の体操。もしもしかめよ~♪
歌いながらの頭の体操は楽しいですね!
次いで腕上げ。時間稼ぎの間に、
次に焼きそばを作るときには参考にしたいと思います。
肩を回す、脚をぴったりと閉じて立つ、肩入れ、
発声では、ハミングから「あ」
この後少しの間学生練習の時間がありました。
そしてここから山内先生による練習が始まります。
扱ったのは「まぼろしの薔薇」より「まぼろしの薔薇」「
「まぼろしの薔薇」
長い音符のところやハミングで息が切れてブレスをする音が聴こえ
強弱などの表現にも目を向けてより良い曲にしていきたいです。
「薔薇の誘惑」
自分のパートがどのような役割でどういう働きをしているのかを考
「ばらのあしおと」
同じメロディーがずれて入ってくる重要なところを重点的に見てい
この曲はリズムが速く、
同じ音が続くところは、
以上が先生練の内容になります。
定期演奏会まであと少し、頑張りましょう!
3年おおさか
PR
Post your Comment
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター