2016 |
12,12 |
こんにちは。第64回定演期男声指揮者のおかざきです。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今回は2回目のクリパ練でした。2回目と聞くと、まだまだたくさんありそうな感じがしませんか?計11話くらいある1クールのドラマだったら、まだまだこれから面白くなる時ですよね!「逃げ恥」だったら、まだ「私は、平匡さんが一番好きですけど」のセリフすら出てない段階ですよ!!まだまだこれからこれから!!!
すみません、取り乱しました汗
何が言いたいかっていうと、実はこのクリパ練、計4回しかないんですってことです。練習回数が少ない分、一回一回集中して、全力で楽しみましょう!
前置きが長くなりました、練習の記録に移ります。
まず、体操発声ですが、ベースパートリーダーの八谷さんがつけてくれました。女声の方はとても新鮮な感じがしたのではないでしょうか。
体操でもっとも印象的だったのは、蹲踞の姿勢でリズムをつけて手を叩くやつです。1, 2, 3, 4と動作に番号を振って、指定された番号の通りに手を叩きます。実はこれ、男声合宿でも似たようなことをやったのですが、相変わらず地味に難しかったです。
発声の話に移ります。特に新鮮だったのは、口の形を動かさずに歌を歌ってみよう、というものです。「ゆ〜りかごのう〜たを〜か〜なりや〜がう〜たうよ〜」というあの童謡を歌いました(なんて名前だっけ)。この曲は、子音の種類からして、原理的には口は動かさず舌だけ動かすことで歌えるはずなのですが、普段無駄に口が動いてしまっているからか、結構苦労する人が多かったようです(「ねんねこ」の「ん」のところだけどうしても下唇が動いてしまうテナーパトリが可愛かったです)。口の形は基本中の基本なので、定演が終わったこの時期こそあえて見直したいですね。
完全に蛇足ですが、この口を動かさずに歌うやつ、「オジンオズボーン」という芸人のネタであるらしいです。さっき見たんですが、本当に全く動かさないところと、原理的に動いてしまうところのギャップがすごくて、面白かったです。あとあのボケの人の表情も見て欲しいなあ(?)
では、本題に戻りましょう。体操発声のあとは3グループ(ソプラノパトリ、テナーパトリ、女指揮の3人がそれぞれ率いるグループ)にわかれてグループ合わせ、そのあとお披露目会がありました。個人的には、自分以外の技系がこの「This Christmas」の合わせをつけるのを見るのは初めてだったので、とても新鮮で勉強になりました。お披露目会では、3つのグループがそれぞれ全く違うように曲を作り上げたことが感じられて、楽しかった!
残り2回のクリパ練は、6グループにわかれてクリパ本番でのお披露目のために練習します。どのグループになるかドッキドキですね!僕もつける側として頑張ります!
おかざき
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今回は2回目のクリパ練でした。2回目と聞くと、まだまだたくさんありそうな感じがしませんか?計11話くらいある1クールのドラマだったら、まだまだこれから面白くなる時ですよね!「逃げ恥」だったら、まだ「私は、平匡さんが一番好きですけど」のセリフすら出てない段階ですよ!!まだまだこれからこれから!!!
すみません、取り乱しました汗
何が言いたいかっていうと、実はこのクリパ練、計4回しかないんですってことです。練習回数が少ない分、一回一回集中して、全力で楽しみましょう!
前置きが長くなりました、練習の記録に移ります。
まず、体操発声ですが、ベースパートリーダーの八谷さんがつけてくれました。女声の方はとても新鮮な感じがしたのではないでしょうか。
体操でもっとも印象的だったのは、蹲踞の姿勢でリズムをつけて手を叩くやつです。1, 2, 3, 4と動作に番号を振って、指定された番号の通りに手を叩きます。実はこれ、男声合宿でも似たようなことをやったのですが、相変わらず地味に難しかったです。
発声の話に移ります。特に新鮮だったのは、口の形を動かさずに歌を歌ってみよう、というものです。「ゆ〜りかごのう〜たを〜か〜なりや〜がう〜たうよ〜」というあの童謡を歌いました(なんて名前だっけ)。この曲は、子音の種類からして、原理的には口は動かさず舌だけ動かすことで歌えるはずなのですが、普段無駄に口が動いてしまっているからか、結構苦労する人が多かったようです(「ねんねこ」の「ん」のところだけどうしても下唇が動いてしまうテナーパトリが可愛かったです)。口の形は基本中の基本なので、定演が終わったこの時期こそあえて見直したいですね。
完全に蛇足ですが、この口を動かさずに歌うやつ、「オジンオズボーン」という芸人のネタであるらしいです。さっき見たんですが、本当に全く動かさないところと、原理的に動いてしまうところのギャップがすごくて、面白かったです。あとあのボケの人の表情も見て欲しいなあ(?)
では、本題に戻りましょう。体操発声のあとは3グループ(ソプラノパトリ、テナーパトリ、女指揮の3人がそれぞれ率いるグループ)にわかれてグループ合わせ、そのあとお披露目会がありました。個人的には、自分以外の技系がこの「This Christmas」の合わせをつけるのを見るのは初めてだったので、とても新鮮で勉強になりました。お披露目会では、3つのグループがそれぞれ全く違うように曲を作り上げたことが感じられて、楽しかった!
残り2回のクリパ練は、6グループにわかれてクリパ本番でのお披露目のために練習します。どのグループになるかドッキドキですね!僕もつける側として頑張ります!
おかざき
PR
2016 |
12,06 |
こんばんは!
第64回定演期ソプラノパートリーダーに就任いたしました遠藤と申します。よろしくお願いします!
さて、今回の練習はどの曲をやりました、という前に!開始時間が10:00でした!
朝が苦手で家が遠い人にはつらい時間…
それでもなかなかの参加率!
パト練などつける側としては嬉しいかぎりです。
(私も頑張って起きました。)
体発は新アルトパートリーダーの田川さんがつけてくれました。
頭の体操では前で田川さんが出した数を口で言いながら、手はそれに2を足した数を出す、引いた数を出す、などやっていったのですが、今回はかけ算もありました。簡単なはずなのですがどうしてでしょうかね、わからなくなるんですよ…。
寝起きの頭によくききました。
体操で特に印象的だったのがヨガのポーズ。
いつもの木のポーズに加えて、新しくイスのポーズというのをやりました。(別名:ウトゥカターサナ)
足にきくな〜、って感じでしたが足以外にも横隔膜の活性化という効果もあるそうです。続けたら効果があらわれるかもしれませんね。
発声ではスタッカートをペアでお腹が使えているか確認しながら出来たので、久しぶりに出来て良かったです。
あと、体発中に田川さんが言ってたのですが、彼女は朝バイトに行ってから練習に来たそうです。頑張って起きたとか言ってごめんなさい。
曲の話に入ります!
今日の曲は「unlimited」。
「遊声」第15回記念演奏会で初演した若松歓先生の曲です。
若松歓先生の作品は、中・高校生のときに歌ったことがある人も多いのではないでしょう。この人の曲はとても親しみやすいメロディで、歌っていて楽しい気分になれます。
「unlimited」もそういうイメージの曲です。
実は今年の新歓期にも歌っていて、聴くところによると一年生に強い印象を残していたようです。
合わせでは学指揮に細かいところを指導してもらいつつ、楽しんで歌えました。
男声がとても勢いがあるので女声が少々押され気味…。いい発声は忘れずに、負けないように頑張りましょう!
一二年生中心となって、まだまだ技術面では未熟なところもありますが、これからどんどん変わっていくのだと思うとやる気が湧いてきますね!
とくに定演が終わった冬は大きく成長するシーズンだと言われています。私も気を抜かずに、もう一度自分の歌に向き合って練習に励みたいです。
まずはクリパ、そして新歓も見据えて!
今期も楽しみつつ頑張っていきましょう!
ここまで読んでくださってありがとうございました!
遠藤
2016 |
12,01 |
初めまして。第64回定演期テナーパトリの石田です。初のブログ更新で緊張しています(本当)。
さて、今日の練習は初めてのクリパ練でした!
クリパってすごく楽しそうな響きですよね!団員も今月は少し気楽にルンルン気分で練習出来るのではないでしょうか。
まずは今定演期の学指揮である山口さんの指導のもと体操発声をしました。今日は上級生が体調不良でお休みだったこともあって1、2年生だらけでした。代替わりというものを実感しましたね。
体操発声中には「歌う時に何を飲めばいいのか」について話があり、色々あった結果、「粘膜が取れない程度に水をのむ」という結論に至りました。これに対して団員からは「結局水かよ!」というリアクションが起きていましたが、
(何となく)水を飲む よりも (自分なりの理由を持って)水を飲む の方が良いのかもしれませんね。
さて、クリパ練では、12月25日のクリスマスパーティー内で行われるアンサンブル大会というものの中で演奏する「This Christmas」の練習を行います。今日はパト練の後、団員を3グループに分け、それぞれベースパトリ、アルトパトリ、男性指揮者による指揮のもと合わせをしました。それぞれのグループが三者三様な演奏をしていて面白かった!
という風な64回定演期1発目の練習でした!ひとまずはクリパまでがんばっていきまっしょい!(今回は真面目に書いたので次はふざけたい)
石田
さて、今日の練習は初めてのクリパ練でした!
クリパってすごく楽しそうな響きですよね!団員も今月は少し気楽にルンルン気分で練習出来るのではないでしょうか。
まずは今定演期の学指揮である山口さんの指導のもと体操発声をしました。今日は上級生が体調不良でお休みだったこともあって1、2年生だらけでした。代替わりというものを実感しましたね。
体操発声中には「歌う時に何を飲めばいいのか」について話があり、色々あった結果、「粘膜が取れない程度に水をのむ」という結論に至りました。これに対して団員からは「結局水かよ!」というリアクションが起きていましたが、
(何となく)水を飲む よりも (自分なりの理由を持って)水を飲む の方が良いのかもしれませんね。
さて、クリパ練では、12月25日のクリスマスパーティー内で行われるアンサンブル大会というものの中で演奏する「This Christmas」の練習を行います。今日はパト練の後、団員を3グループに分け、それぞれベースパトリ、アルトパトリ、男性指揮者による指揮のもと合わせをしました。それぞれのグループが三者三様な演奏をしていて面白かった!
という風な64回定演期1発目の練習でした!ひとまずはクリパまでがんばっていきまっしょい!(今回は真面目に書いたので次はふざけたい)
石田
2016 |
11,19 |
こんばんは。総務の大芝です。
いよいよ第63回定期演奏会は明日です。
6月の「遊声」からさらに一段と成長し、変化を遂げた学生ステージ「花と風と」
「遊声」からこれまで、この日のために練習を重ねてきた女声ステージ、男声ステージ、そしてメインステージ「まぼろしの薔薇」
これらを扱うのも、明日で最後です。
11/17(木)の定演前最後の練習では、山内先生にご指導いただき、メインステージ「まぼろしの薔薇」を一通り扱い、最後の確認をしました。
各自でも不安なところをチェックしたり、修正したり、暗譜の確認をしたりと、有意義な練習をすることができたと思います。
この4ヶ月、団員みな忙しい大学生活の合間を縫って、努力してまいりました。
私たちがこれまで「真剣に楽しんで」きた集大成としての第63回定期演奏会を、皆様にもお楽しみいただけましたらこれ以上の幸福はありません。
明日は何卒、パルテノン多摩にご参集くださいませ。
いよいよ第63回定期演奏会は明日です。
6月の「遊声」からさらに一段と成長し、変化を遂げた学生ステージ「花と風と」
「遊声」からこれまで、この日のために練習を重ねてきた女声ステージ、男声ステージ、そしてメインステージ「まぼろしの薔薇」
これらを扱うのも、明日で最後です。
11/17(木)の定演前最後の練習では、山内先生にご指導いただき、メインステージ「まぼろしの薔薇」を一通り扱い、最後の確認をしました。
各自でも不安なところをチェックしたり、修正したり、暗譜の確認をしたりと、有意義な練習をすることができたと思います。
この4ヶ月、団員みな忙しい大学生活の合間を縫って、努力してまいりました。
私たちがこれまで「真剣に楽しんで」きた集大成としての第63回定期演奏会を、皆様にもお楽しみいただけましたらこれ以上の幸福はありません。
明日は何卒、パルテノン多摩にご参集くださいませ。
総務 大芝芳明
2016 |
11,16 |
こんばんは!三年の土谷です!!!!!
定期演奏会まで【あと4日】です!!!
体調を崩されている方も多く、心配ですね…
追い込みの時期ですから疲れが出てしまう頃だろうと思います。是非ゆっくり休んで、生活習慣をここからでも規則正しく切り替えていきましょう!(特大ブーメラン)
とりあえず手元の家系ラーメンを食べ終えたら通常の食生活にもどしていこうと思います!!!!
病気対策ですが、Twitterで鼻うがいについて流れていましたね!
これめっちゃいいらしいですね。
さっきコンビニで食卓塩を購入したので、帰ったら"最高の生理食塩水"を作ってやろうと思ってます。
マスクも薬局に置いてある一番高いのを買いました。抜かりはありません。
なんか「ダチョウのなんらか」を使ったマスクみたいですが、あまり深くは立ち入りません。高ければ高いほどきっと最強の性能に近づいているはずです。(首のあたりのファサとした毛とかかな?フンとかだったらキレる)
練習について書かないと怒られるかもしれないので書きます。
今日は単声山内先生練習でした。
女声曲は大曲ということで個人的に無限に楽しみにしてます。
女声が主にみていただいていたのかな?ぼくは男声練について書きます。
一番印象的だったのは、「バリトンとベースのカデンツが今までで一番よかったこと」です。
ウワア鳴ってる!って感じで、体調が万全な人も少ない中で何故か重厚で正確なハーモニーを奏でていました…好き……
本番もこの調子で響かせてくれることでしょう!
なんか実感がないですが、あと4日なんですね……
河原で肩組んで歌いたい男声曲、お楽しみに。
僕はこのブログ最後なんですかね。
実は毎回毎回読んでいるんですが、すごい個性というか人間が出ている気がします。見返してみると面白いですよ。
見返すといえば同じように、暗譜練(個人練)ノートやボイストレーニング動画を遡ってみてみると他の人の成長がめっちゃわかって凄く面白いです。
もちろん自分自身も例外ではなく……
一年の頃のボイストレーニング動画はひどくて酷くて(それまでは剣道で張り裂ける声を出すための声帯ちゃんだった)、今見ると可笑しくもあり、成長を実感して、なんかこう、なんかがこみ上げてきます。なんかが、うん。
(昨日一昨日ずっと動画みてて寝れなかったのはヒミツ)(この夕食後のデザート家系ラーメンを食べ終えたら規則正しい生活に戻る)
ではまたいつか
土谷
定期演奏会まで【あと4日】です!!!
体調を崩されている方も多く、心配ですね…
追い込みの時期ですから疲れが出てしまう頃だろうと思います。是非ゆっくり休んで、生活習慣をここからでも規則正しく切り替えていきましょう!(特大ブーメラン)
とりあえず手元の家系ラーメンを食べ終えたら通常の食生活にもどしていこうと思います!!!!
病気対策ですが、Twitterで鼻うがいについて流れていましたね!
これめっちゃいいらしいですね。
さっきコンビニで食卓塩を購入したので、帰ったら"最高の生理食塩水"を作ってやろうと思ってます。
マスクも薬局に置いてある一番高いのを買いました。抜かりはありません。
なんか「ダチョウのなんらか」を使ったマスクみたいですが、あまり深くは立ち入りません。高ければ高いほどきっと最強の性能に近づいているはずです。(首のあたりのファサとした毛とかかな?フンとかだったらキレる)
練習について書かないと怒られるかもしれないので書きます。
今日は単声山内先生練習でした。
女声曲は大曲ということで個人的に無限に楽しみにしてます。
女声が主にみていただいていたのかな?ぼくは男声練について書きます。
一番印象的だったのは、「バリトンとベースのカデンツが今までで一番よかったこと」です。
ウワア鳴ってる!って感じで、体調が万全な人も少ない中で何故か重厚で正確なハーモニーを奏でていました…好き……
本番もこの調子で響かせてくれることでしょう!
なんか実感がないですが、あと4日なんですね……
河原で肩組んで歌いたい男声曲、お楽しみに。
僕はこのブログ最後なんですかね。
実は毎回毎回読んでいるんですが、すごい個性というか人間が出ている気がします。見返してみると面白いですよ。
見返すといえば同じように、暗譜練(個人練)ノートやボイストレーニング動画を遡ってみてみると他の人の成長がめっちゃわかって凄く面白いです。
もちろん自分自身も例外ではなく……
一年の頃のボイストレーニング動画はひどくて酷くて(それまでは剣道で張り裂ける声を出すための声帯ちゃんだった)、今見ると可笑しくもあり、成長を実感して、なんかこう、なんかがこみ上げてきます。なんかが、うん。
(昨日一昨日ずっと動画みてて寝れなかったのはヒミツ)(この夕食後のデザート家系ラーメンを食べ終えたら規則正しい生活に戻る)
ではまたいつか
土谷
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター