2017 |
02,01 |
こんにちは。
2年アルトの橋本です。
ソーノ人は知ってると思うけど機械弱いので謎のところに投稿してるとか事実と異なる内容の記載がありましたら早急に連絡ください。
それと、私事ですが休部明けなので新年の挨拶みたいなのは気にしないでください。
今日の練習は体発担当の学指揮が滑り込んできて始まりました。恐らく全力疾走してきたと思われます、苦しそうでした。
2年アルトの橋本です。
ソーノ人は知ってると思うけど機械弱いので謎のところに投稿してるとか事実と異なる内容の記載がありましたら早急に連絡ください。
それと、私事ですが休部明けなので新年の挨拶みたいなのは気にしないでください。
今日の練習は体発担当の学指揮が滑り込んできて始まりました。恐らく全力疾走してきたと思われます、苦しそうでした。
PR
2017 |
01,28 |
こんにちは。テナーの深川です。
文章を書くのがとても苦手なので気づいたら読みにくい文章になっているかもしれませんがどうぞよろしくお願い致します。
本日は今定演期初の男声練でした。
ある程度の団員がもうテストも終わりある意味試験後初の練習でもあったわけですが、皆試験勉強等で体が鈍っていたようでしたね…
体発は男指揮の岡崎君がつけてくれました。
先ほど書いたように皆体が鈍っていたので、体発はそれを考慮してか軽めでした…が、それ以上に体が鈍っていたのでとてもきつかったですね…あれ?こんなこともできなかったっけと思いながら体発を受けていました…
そして普段は体発の最初に行われる頭の体操が今日は体発の後半の方にすることになっていて、その内容は所謂「ドレミの歌ゲーム」というやつですね。岡崎君が指定した音の部分を歌う…ただそれだけなのですがとても難しかったです…普通にドの次にソとか言われたりするとレの音につられてしまいました(´・ω・`)
ちなみに筆者は「ドレミの歌ゲーム」というものを今日初めて知ったのですがこれって割と有名なのですかね?調べてみた限りでは最初に行われたのはバナナマンが2011年12月に出したライブDVD『bananaman live emerald music』にて、らしいです。そんな5年も前から存在していたのか…と今調べて驚愕しております。
さてさて、そんな感じで体発も終わりパト練から合わせ、という感じで練習は進んでいきました。
今日扱った曲は「酒頌」でした。
新歓合唱祭で扱う曲ですね。とりあえず歌ってみての最初の感想は「お酒飲みたくなるな」って感じでした。いや、全く歌関係ないですねこれ…
歌に関して言えば歌ってて割と楽しい曲だな、というのが個人的な意見ですね。そもそも男声曲自体割と歌っていて楽しい曲が多いわけですが。
ちなみに男声曲なので歌ってるとトップテナーは喉が死にますね、なんかもう一周まわって喉が死ぬのが楽しく思えてきますが(おい)
まぁこのような感じで今日の練習は進んでいきました。これから新歓合唱祭に向けて男声練の度この曲を扱うことになると思いますが、これから頑張っていけたらなぁ、という感じでした!!!皆さん頑張りましょう(`・ω・´)
あと風邪とか流行ってるのでその辺も気を付けましょうね、声でなくなったら歌う以前の問題ですし(と言いつつ筆者は喉が少し痛いので気を付けます…)
ではでは、ここまで読んでいただき誠にありがとうございました!
文章を書くのがとても苦手なので気づいたら読みにくい文章になっているかもしれませんがどうぞよろしくお願い致します。
本日は今定演期初の男声練でした。
ある程度の団員がもうテストも終わりある意味試験後初の練習でもあったわけですが、皆試験勉強等で体が鈍っていたようでしたね…
体発は男指揮の岡崎君がつけてくれました。
先ほど書いたように皆体が鈍っていたので、体発はそれを考慮してか軽めでした…が、それ以上に体が鈍っていたのでとてもきつかったですね…あれ?こんなこともできなかったっけと思いながら体発を受けていました…
そして普段は体発の最初に行われる頭の体操が今日は体発の後半の方にすることになっていて、その内容は所謂「ドレミの歌ゲーム」というやつですね。岡崎君が指定した音の部分を歌う…ただそれだけなのですがとても難しかったです…普通にドの次にソとか言われたりするとレの音につられてしまいました(´・ω・`)
ちなみに筆者は「ドレミの歌ゲーム」というものを今日初めて知ったのですがこれって割と有名なのですかね?調べてみた限りでは最初に行われたのはバナナマンが2011年12月に出したライブDVD『bananaman live emerald music』にて、らしいです。そんな5年も前から存在していたのか…と今調べて驚愕しております。
さてさて、そんな感じで体発も終わりパト練から合わせ、という感じで練習は進んでいきました。
今日扱った曲は「酒頌」でした。
新歓合唱祭で扱う曲ですね。とりあえず歌ってみての最初の感想は「お酒飲みたくなるな」って感じでした。いや、全く歌関係ないですねこれ…
歌に関して言えば歌ってて割と楽しい曲だな、というのが個人的な意見ですね。そもそも男声曲自体割と歌っていて楽しい曲が多いわけですが。
ちなみに男声曲なので歌ってるとトップテナーは喉が死にますね、なんかもう一周まわって喉が死ぬのが楽しく思えてきますが(おい)
まぁこのような感じで今日の練習は進んでいきました。これから新歓合唱祭に向けて男声練の度この曲を扱うことになると思いますが、これから頑張っていけたらなぁ、という感じでした!!!皆さん頑張りましょう(`・ω・´)
あと風邪とか流行ってるのでその辺も気を付けましょうね、声でなくなったら歌う以前の問題ですし(と言いつつ筆者は喉が少し痛いので気を付けます…)
ではでは、ここまで読んでいただき誠にありがとうございました!
2017 |
01,27 |
こんにちは。
2年の丸山です。
今日は今年入って初の女声練でした!
東女は試験直前ということもあり人は少なかったのですが、試験前の良い気分転換になりましたね!
体発は女指揮の田辺さんがつけてくれました。
まずは身体を温めようということで、ひとつ前の練習で扱った「あんたがたどこさ」に合わせてジャンプするやつをやりました。
ジャンプするやつとは、「あんたがたどこさ」の拍子に合わせて左右に飛び跳ねるのですが、「さ」が出てくる時だけ前に跳んでまた戻るというやつです。小学生の頃とか、誰から教えてもらったのか不明ですが、みんなやっていたように思います。わたしの周りだとボールをつくバージョンもありました。
それはともかく、結構疲れます、これ。回数を重ねる毎に歌う余裕が無くなってくるという。試験前(試験前じゃなくても)で引きこもっている人間にはなかなかキツかったです。
それに頭の体操にもなりました。わたしはすごい苦手ですねこれ…ボールつくやつだと間違えないのに(10年近く前の記憶)なんか間違えてしまいます。2人で向かい合ってやる時にはぶつかりそうになりました…ペアだった子ごめんね!
とにかく意外とハード、ということでした。身体も温まってよい運動になりましたね!
その後は、試験前に勉強して身体がこっているだろうという田辺さんの配慮でストレッチ中心の体発でした。
さて、今日練習した曲は「おんがく」でした。
この曲は新歓合唱祭で歌う曲です。まど・みちおさんの詩ということもあり、柔らかい楽しい曲だなあ、と感じました。音楽を口に含んでみたい、とかシャーベットみたいに広がるとか、あ~そんな気がする~って感じでした。ボキャ貧なのは許してください。神さまになったらやってみたい事リストの項目が増えました。めでたい。
曲はというと、拍子がちょいちょい変わるのでなかなか難しいのですが、パト練が3人(つける人含めて)だったのでほぼマンツーマンで教えてもらえてちゃんと歌えるようになりました。他のパートだと2人の所もあって、完全にマンツーマンでしたね。四声の曲ですが、合わせも各パート2人とかで、クリパ練を思い出しました!
新歓合唱祭で曲の魅力を伝えられるよう、これから練習していきましょう!
それと体調には皆さんお気をつけて!
丸山でした!
2年の丸山です。
今日は今年入って初の女声練でした!
東女は試験直前ということもあり人は少なかったのですが、試験前の良い気分転換になりましたね!
体発は女指揮の田辺さんがつけてくれました。
まずは身体を温めようということで、ひとつ前の練習で扱った「あんたがたどこさ」に合わせてジャンプするやつをやりました。
ジャンプするやつとは、「あんたがたどこさ」の拍子に合わせて左右に飛び跳ねるのですが、「さ」が出てくる時だけ前に跳んでまた戻るというやつです。小学生の頃とか、誰から教えてもらったのか不明ですが、みんなやっていたように思います。わたしの周りだとボールをつくバージョンもありました。
それはともかく、結構疲れます、これ。回数を重ねる毎に歌う余裕が無くなってくるという。試験前(試験前じゃなくても)で引きこもっている人間にはなかなかキツかったです。
それに頭の体操にもなりました。わたしはすごい苦手ですねこれ…ボールつくやつだと間違えないのに(10年近く前の記憶)なんか間違えてしまいます。2人で向かい合ってやる時にはぶつかりそうになりました…ペアだった子ごめんね!
とにかく意外とハード、ということでした。身体も温まってよい運動になりましたね!
その後は、試験前に勉強して身体がこっているだろうという田辺さんの配慮でストレッチ中心の体発でした。
さて、今日練習した曲は「おんがく」でした。
この曲は新歓合唱祭で歌う曲です。まど・みちおさんの詩ということもあり、柔らかい楽しい曲だなあ、と感じました。音楽を口に含んでみたい、とかシャーベットみたいに広がるとか、あ~そんな気がする~って感じでした。ボキャ貧なのは許してください。神さまになったらやってみたい事リストの項目が増えました。めでたい。
曲はというと、拍子がちょいちょい変わるのでなかなか難しいのですが、パト練が3人(つける人含めて)だったのでほぼマンツーマンで教えてもらえてちゃんと歌えるようになりました。他のパートだと2人の所もあって、完全にマンツーマンでしたね。四声の曲ですが、合わせも各パート2人とかで、クリパ練を思い出しました!
新歓合唱祭で曲の魅力を伝えられるよう、これから練習していきましょう!
それと体調には皆さんお気をつけて!
丸山でした!
2017 |
01,18 |
こんにちは。
2年ソプラノの小松原です。
今年初めて練習に参加しました。
今年もよろしくお願いします(*^^*)
体発はベースパートリーダーの八谷くんがつけてくれました。
本当は学指揮の山口くんが担当だったようなのですが、彼はいませんでした。
どうやら練習の開始時間を間違えて覚えていたそうです。事前の確認ってたいせつですね!
腕を上げる体操の時、腕を上に無理に突き出すのではなく、肩甲骨から自然に上げるように言ってくれました。
全ての体操で自然な動作を心がけることでうまく体がほぐれますよね♪
また、各体操が体のどの部分を対象に行っているのかを分かった上で出来ているでしょうか。
新歓期には現1年生も新入生に指導する立場になるので、今のうちに再度確認出来ると良いですね。
今日練習した曲は、童歌『あんたがたどこさ』です。
ひらがなを覚えたての頃なぜかこの童歌の歌詞を一生懸命書いていたことを思い出しました^^;
この曲は歌詞はそのままに様々な調やリズムで構成されています。
ほとんどの人が元の歌を知っていましたが、なかなか難しかったです。
転調時のはじめの音がうまく取れなかったり、リズムが取れなかったり。
外声内声、高声低声等分かれて音を取りなおしたりしました。
山口くんにも言われてしまいましたが、元の歌を知っていてもこの曲を歌うのは初めての人が多いと思います。自分が覚えているなんとなくの歌い方ではなく、この曲をしっかり読み込んで歌えるように頑張っていきましょう!
みなさんテストも頑張りましょう。
ではでは!
2年ソプラノの小松原です。
今年初めて練習に参加しました。
今年もよろしくお願いします(*^^*)
体発はベースパートリーダーの八谷くんがつけてくれました。
本当は学指揮の山口くんが担当だったようなのですが、彼はいませんでした。
どうやら練習の開始時間を間違えて覚えていたそうです。事前の確認ってたいせつですね!
腕を上げる体操の時、腕を上に無理に突き出すのではなく、肩甲骨から自然に上げるように言ってくれました。
全ての体操で自然な動作を心がけることでうまく体がほぐれますよね♪
また、各体操が体のどの部分を対象に行っているのかを分かった上で出来ているでしょうか。
新歓期には現1年生も新入生に指導する立場になるので、今のうちに再度確認出来ると良いですね。
今日練習した曲は、童歌『あんたがたどこさ』です。
ひらがなを覚えたての頃なぜかこの童歌の歌詞を一生懸命書いていたことを思い出しました^^;
この曲は歌詞はそのままに様々な調やリズムで構成されています。
ほとんどの人が元の歌を知っていましたが、なかなか難しかったです。
転調時のはじめの音がうまく取れなかったり、リズムが取れなかったり。
外声内声、高声低声等分かれて音を取りなおしたりしました。
山口くんにも言われてしまいましたが、元の歌を知っていてもこの曲を歌うのは初めての人が多いと思います。自分が覚えているなんとなくの歌い方ではなく、この曲をしっかり読み込んで歌えるように頑張っていきましょう!
みなさんテストも頑張りましょう。
ではでは!
2017 |
01,16 |
こんばんは、2年の大場です。
ブログが苦手で、考えると何も書けないので、何も考えずに書いていきます。よろしくお願いします~!
この日は外部練ということで、いつもよりちょこっとだけ気合いをいれて行きました。たまに外部練だと気持ちの持ちようが変わる(気がする)のでいいですね。
体発は、割と薄着な山口くんがつけてくれました。顔の体操から始めて、次にあの筋トレをしました。膝を前に90度曲げて、床上でとめる、あれです。(伝われ)寝正月を過ごして怠け切った身体には鬼のような仕打ちでした。短時間でしたがかなり効きました。その後はしっかり震脚をし足の筋肉を伸ばしたり、腕をあげ指の体操もし、全身しっかりとほぐしました。
発声では空気をどんどん送るということと、音を想像し当てにいくつもりで息を吐くということを意識しながらしました。いろいろなことを意識すると、つい前に息を吐きがちになるので、どんな時でもこのことを意識できるといいですね。
いつもとは異なり全体パト練でした~!『大地讃頌』を4人のパトリが部分ごとにつけてくれました。普段は受けられない他パトリのパト練が受けられる貴重な機会でしたね。『大地讃頌』は山口くんの小学校以来の友達(?)だそうで、心なしかいつもより楽しそうでした。よかったね。全体合わせでは主に強弱を重視し練習しました。
その後には新歓曲の『チョコレート』をやりました。季節的にはもうすぐですね。(チョコ待ってます)この曲、甘そうな名前の割に、全然甘くなくて、全体的に苦戦しました。もう一度音を確認し、リズムも正確にとり練習していきましょう。
さらにもう一曲、『湖上』も合わせました。駆け足だったのであまり触れることはできませんでしたが、こちらもメロディとリズムを確認し、新歓で綺麗に歌えるようになりたいものです。
最近ますます寒くなってきたので、風邪などひかないようにしてくださいね。
以上、大場でした。
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター