2009 |
03,21 |
おはようございます。
昨日は駒場にて、藤丸崇浩先生による男声ボイトレがありました。
昨日は駒場にて、藤丸崇浩先生による男声ボイトレがありました。
新歓期前最後のボイトレなので自然と気合が入ります。次に入ってくるであろう新入生のために、多くのことを吸収せねば……
というわけでまずは基本の呼吸のチェック。おなか周りの使い方は合唱を行う上で大切です。さすがに練習を重ねただけあって、みんな昨年より上達してますね。
今回メインテーマの1つとして挙げたのが「喉押し声の改善」。男声は全体的に息が十分に上がってこず、喉声で音をカバーしたりする傾向があるようで……今回の「遊声」単独曲ではそこそこ高い音も出てきますから、喉押しでは出ないとか、どう考えても他と混ざらないキーンと張ったような声になっちゃうんですね……。
もう一つのテーマは「子音」。これは2月のボイトレでもやりましたが、今回は英語の曲というのもあるので、再度レクチャーの方をお願いしました。口の前面で発することが多い子音に影響を受けないように、正しい息のルートを確保するのは結構大変ですね……。
藤丸先生にはこんなざっくりとしたお願いしかしていないのですが(え
じっくり3時間、わかりやすいたとえと共に教えていただくことで、団員の発声の仕方が変わっていくのが素人目でもわかります。やっぱりボイトレの力は偉大だなあと思いました(少しは反省しろ、俺^^;)。
今回も本当にありがとうございました!この場を借りてお礼申し上げます。あとはここまで学んできたことをしっかり復習して、自分や下の子に活かしてあげねばなりませんね!
余談ですが、昨日はボイトレの裏でWBCがおこなわれていました(世間的には逆?なんのこと?)。日本が韓国に勝ったそうですね。休み時間中に試合結果を見て歓喜する一団がおりました。
(ちなみに書き手は野球に興味がない。…え、非国民?なんのこと?)
ソーノ漬けベースパトリ K.T.
というわけでまずは基本の呼吸のチェック。おなか周りの使い方は合唱を行う上で大切です。さすがに練習を重ねただけあって、みんな昨年より上達してますね。
今回メインテーマの1つとして挙げたのが「喉押し声の改善」。男声は全体的に息が十分に上がってこず、喉声で音をカバーしたりする傾向があるようで……今回の「遊声」単独曲ではそこそこ高い音も出てきますから、喉押しでは出ないとか、どう考えても他と混ざらないキーンと張ったような声になっちゃうんですね……。
もう一つのテーマは「子音」。これは2月のボイトレでもやりましたが、今回は英語の曲というのもあるので、再度レクチャーの方をお願いしました。口の前面で発することが多い子音に影響を受けないように、正しい息のルートを確保するのは結構大変ですね……。
藤丸先生にはこんなざっくりとしたお願いしかしていないのですが(え
じっくり3時間、わかりやすいたとえと共に教えていただくことで、団員の発声の仕方が変わっていくのが素人目でもわかります。やっぱりボイトレの力は偉大だなあと思いました(少しは反省しろ、俺^^;)。
今回も本当にありがとうございました!この場を借りてお礼申し上げます。あとはここまで学んできたことをしっかり復習して、自分や下の子に活かしてあげねばなりませんね!
余談ですが、昨日はボイトレの裏でWBCがおこなわれていました(世間的には逆?なんのこと?)。日本が韓国に勝ったそうですね。休み時間中に試合結果を見て歓喜する一団がおりました。
(ちなみに書き手は野球に興味がない。…え、非国民?なんのこと?)
ソーノ漬けベースパトリ K.T.
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター