2018 |
03,08 |
こんにちは。
2年テナーの中川です。3/8(木)の単声練について記録を残したいと思います。
朝から降りしきる冷たい雨の中、東女へと向かいました。
今日の練習場所は年に4,5回くらいしか使わない7号館で、正午頃到着したところ技系会議が行われていました。いつも本当にお疲れさまです。
1. 体操・発声
さて、13:00から男指揮による体発が始まりました。「筋トレをします」との宣言の下、なかなかハードな筋トレが始まりました。
足あげ腹筋→背筋→肩まわりと、いつもよりは負荷をかけつつ筋トレしました。
筋トレというと、時間稼ぎのトークが有名ですが、今日は(記憶に残っている範囲で)3つ出ました。
①本日(3/8)は前新歓委員長の誕生日
彼を拍手でお出迎えしました。おめでとうございます。次は男声版のおたんじょうびのうたを備えておきたいです。
②従兄弟の結婚式について
なんと本日の男声18人中、3人の団員の従兄弟が三月に結婚式を迎えるらしいです。おめでたい!!
③コミュニケーション力について
やはり新歓成功にはコミュニケーションが大切ですね。そこで話に出たのは会話術に関する本です。都道府県別に会話に使えるネタが書かれているそうです。読んでみようかなと思いました。
みなさん一人一人の自助努力こそが新歓には欠かせないですね!
発声練習ではペアで背中合わせとなり響きを確認するということも行いました。発声を言葉で教えられるのではなく、直接響きを体に受けることで感じられたのは大きかったです。
2. パート練習
セカンドは7105教室で行われました。なんと音源は教室にあったエレクトーン。それだけでわくわくでしたね。2段あって(特徴的な音を出す)鍵盤に手こずりましたが、前TPは最終的に足ペダルで音をとるなどしました。
男指揮からのパト練における指令は3つ。
①テンポ150で歌う
②一人ずつ歌ってみる
③暗譜を進める
端的にいってすごい楽しかったです。②は、曲を4つに区切って一人ずつ歌ってリレーする形式をとりました。またいつか別の曲でもやりたいですね。
3. 合わせ
パト練での3ポイントを踏まえつつ合わせは行われました。
まず全体で合わせて練習した後、各パート二人ずつ、3つの小グループで順に演奏・コメント・再演という練習をしました。どのグループもすごいいい演奏でした!!(ただ歌詩は早く覚えましょう笑)
新歓期の単声練は1年で最も1つの曲を緻密に練習できるときではないでしょうか。
毎回曲が洗練されていく感覚が得られます。4/7の新歓合唱祭が楽しみですね!!
練習後は四国、そしてアメリカのお土産をそれぞれいただきました。美味しかったです。
これで3/8(木)の単声練については以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
2年テナーの中川です。3/8(木)の単声練について記録を残したいと思います。
朝から降りしきる冷たい雨の中、東女へと向かいました。
今日の練習場所は年に4,5回くらいしか使わない7号館で、正午頃到着したところ技系会議が行われていました。いつも本当にお疲れさまです。
1. 体操・発声
さて、13:00から男指揮による体発が始まりました。「筋トレをします」との宣言の下、なかなかハードな筋トレが始まりました。
足あげ腹筋→背筋→肩まわりと、いつもよりは負荷をかけつつ筋トレしました。
筋トレというと、時間稼ぎのトークが有名ですが、今日は(記憶に残っている範囲で)3つ出ました。
①本日(3/8)は前新歓委員長の誕生日
彼を拍手でお出迎えしました。おめでとうございます。次は男声版のおたんじょうびのうたを備えておきたいです。
②従兄弟の結婚式について
なんと本日の男声18人中、3人の団員の従兄弟が三月に結婚式を迎えるらしいです。おめでたい!!
③コミュニケーション力について
やはり新歓成功にはコミュニケーションが大切ですね。そこで話に出たのは会話術に関する本です。都道府県別に会話に使えるネタが書かれているそうです。読んでみようかなと思いました。
みなさん一人一人の自助努力こそが新歓には欠かせないですね!
発声練習ではペアで背中合わせとなり響きを確認するということも行いました。発声を言葉で教えられるのではなく、直接響きを体に受けることで感じられたのは大きかったです。
2. パート練習
セカンドは7105教室で行われました。なんと音源は教室にあったエレクトーン。それだけでわくわくでしたね。2段あって(特徴的な音を出す)鍵盤に手こずりましたが、前TPは最終的に足ペダルで音をとるなどしました。
男指揮からのパト練における指令は3つ。
①テンポ150で歌う
②一人ずつ歌ってみる
③暗譜を進める
端的にいってすごい楽しかったです。②は、曲を4つに区切って一人ずつ歌ってリレーする形式をとりました。またいつか別の曲でもやりたいですね。
3. 合わせ
パト練での3ポイントを踏まえつつ合わせは行われました。
まず全体で合わせて練習した後、各パート二人ずつ、3つの小グループで順に演奏・コメント・再演という練習をしました。どのグループもすごいいい演奏でした!!(ただ歌詩は早く覚えましょう笑)
新歓期の単声練は1年で最も1つの曲を緻密に練習できるときではないでしょうか。
毎回曲が洗練されていく感覚が得られます。4/7の新歓合唱祭が楽しみですね!!
練習後は四国、そしてアメリカのお土産をそれぞれいただきました。美味しかったです。
これで3/8(木)の単声練については以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
PR
2018 |
03,08 |
みなさんこんにちは。
アルト2年櫻井です。
3月3日の東女二部練についてお伝えします!
あっという間に3月が来てしまい、今月で2女も終わりです、、、T^T 早すぎる、、
そして、だんだんと新歓が近づいて来ています!!もう3年生なんだ、という気持ちに切り替えていかなくてはなりませんね。
さて、今回の体発はそろそろ新歓の練習が始まるということで、二人組を作り、そのなかで新入生役と上級生役に分かれて行いました。私は新入生役をやりました。1年生のころを思い出してみると、先輩とペアになるのに緊張していたけど、いつも先輩方が優しく教えてくれ、気軽に話しかけて下さり、練習が楽しくて、また来たいなと思えるような練習だったのを覚えています。今度は私が、そのよな先輩になれるよう頑張りたいです!
一部は単独曲の4番『1日の終わりに』を練習しました。この曲は今日初めて歌う曲でしたが、ピアノ伴奏をつけて合わせをして見ました。伴奏が入ると、歌っていてなんだかわくわくするものがあって、もっと曲のイメージを考えて歌えれば、さらに楽しいのだろうなとすごく感じました。伴奏でその曲の雰囲気をつかめるというのもあると思いますが、音取りの段階で自分なりに曲のイメージを持って、練習に取り組んでいきたいと思いました!!
二部は合同曲の『めばえ』を練習しました。この曲も今日初めて扱う曲で、始めに歌詞の意味を確認し、言葉の区切りや、拍子を意識しながら合わせをしました。一部で練習した曲とは違って、ゆったりとした曲で、だからよりハーモニーをぴたっと綺麗に合わせるのは難しいと思いますが、この曲の和音の色をしっかりと表現できるように、これから練習していきたいと思います。
以上、3月3日の練習についてでした!
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
アルト2年櫻井です。
3月3日の東女二部練についてお伝えします!
あっという間に3月が来てしまい、今月で2女も終わりです、、、T^T 早すぎる、、
そして、だんだんと新歓が近づいて来ています!!もう3年生なんだ、という気持ちに切り替えていかなくてはなりませんね。
さて、今回の体発はそろそろ新歓の練習が始まるということで、二人組を作り、そのなかで新入生役と上級生役に分かれて行いました。私は新入生役をやりました。1年生のころを思い出してみると、先輩とペアになるのに緊張していたけど、いつも先輩方が優しく教えてくれ、気軽に話しかけて下さり、練習が楽しくて、また来たいなと思えるような練習だったのを覚えています。今度は私が、そのよな先輩になれるよう頑張りたいです!
一部は単独曲の4番『1日の終わりに』を練習しました。この曲は今日初めて歌う曲でしたが、ピアノ伴奏をつけて合わせをして見ました。伴奏が入ると、歌っていてなんだかわくわくするものがあって、もっと曲のイメージを考えて歌えれば、さらに楽しいのだろうなとすごく感じました。伴奏でその曲の雰囲気をつかめるというのもあると思いますが、音取りの段階で自分なりに曲のイメージを持って、練習に取り組んでいきたいと思いました!!
二部は合同曲の『めばえ』を練習しました。この曲も今日初めて扱う曲で、始めに歌詞の意味を確認し、言葉の区切りや、拍子を意識しながら合わせをしました。一部で練習した曲とは違って、ゆったりとした曲で、だからよりハーモニーをぴたっと綺麗に合わせるのは難しいと思いますが、この曲の和音の色をしっかりと表現できるように、これから練習していきたいと思います。
以上、3月3日の練習についてでした!
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
2018 |
03,01 |
こんにちは。2年テナーの菅原です。
最近指紋が変わったのか、バイト先の入口の指紋認証が上手くいかず、バイト先に入れなくなりました。指紋を元に戻す方法を誰か教えてください。
今回はスポーツ大会の模様をお届けします!
この日は「春の嵐」と言われるほどの爆弾低気圧による暴風雨が予報されていましたが、幸い天候に恵まれ、無事スポーツ大会が開催されました!最高気温はGW並まで上がるとのことだったので、花粉症じゃない人にとっては最高のスポーツ日和だったんじゃないでしょうか(僕は花粉症なのでしんどかったです)。
ちなみに爆弾低気圧(猛烈低気圧)は、急速に発達した温帯低気圧のことで、熱帯低気圧とは異なり前線を伴うため、広範囲で天候が崩れやすくなるみたいです。また一つ賢くなりました。
前回のスポーツ大会(9月1日)は、1年生が1人のみとフレッシュさにやや欠ける回となりましたが、今回は1年生10人(と2年生11人?)が参加してくれたお陰で若々しさに溢れる回となりました!
僕が着いた時には、テニスコートでテニス、体育館でバドミントン・卓球が行われていて、皆さん楽しそうでした!僕もその3種目に参加しましたが、やはりというか、久しぶりの運動は体に応えました。仄聞するところによると、木に引っかかったテニスボールを、しゅーすけくんが別のボールをピンポイントに当てて落とす離れ業を披露していたとのことです。
途中でアリーナの半面が使えるようになり、各々がバドミントン、バスケ、サッカー、バレーボール、おかだくん当てゲームなどに興じていて、総合格闘技みたいで面白かったです。おかだくん当てゲームが何か気になる人は、2年おかだくんに聞いてください。
その後、小さめのアリーナに移動し、全員でスポ大名物のドッジボールを行いました。今回も例の如く大盛り上がりでしたが、「女性がボールを投げる時には、相手側の男性が前の方に出て行き、けんけんをする」というルールが適用され、中々に混沌としていました。おかだくんに至っては、何故か終始けんけんをしていました。
ドッジボールの後は、恒例の焼肉に行きました!皆さん美味しそうに焼肉を頬張っていました。総務のいとうくんが「やっぱカルビだよね〜」と言いながら元気に注文していたのにも拘らず、腹痛のため途中帰宅してしまったのが、残念でなりませんでした。
以上、スポーツ大会についてでした!
スポーツ大会は、普段とは違うソーノ人の一面を垣間見ることができるのも醍醐味の一つですね。また、普段運動不足に陥りがちな人間にとっては、楽しく運動できる貴重な機会なので非常にありがたいです!
菅原
最近指紋が変わったのか、バイト先の入口の指紋認証が上手くいかず、バイト先に入れなくなりました。指紋を元に戻す方法を誰か教えてください。
今回はスポーツ大会の模様をお届けします!
この日は「春の嵐」と言われるほどの爆弾低気圧による暴風雨が予報されていましたが、幸い天候に恵まれ、無事スポーツ大会が開催されました!最高気温はGW並まで上がるとのことだったので、花粉症じゃない人にとっては最高のスポーツ日和だったんじゃないでしょうか(僕は花粉症なのでしんどかったです)。
ちなみに爆弾低気圧(猛烈低気圧)は、急速に発達した温帯低気圧のことで、熱帯低気圧とは異なり前線を伴うため、広範囲で天候が崩れやすくなるみたいです。また一つ賢くなりました。
前回のスポーツ大会(9月1日)は、1年生が1人のみとフレッシュさにやや欠ける回となりましたが、今回は1年生10人(と2年生11人?)が参加してくれたお陰で若々しさに溢れる回となりました!
僕が着いた時には、テニスコートでテニス、体育館でバドミントン・卓球が行われていて、皆さん楽しそうでした!僕もその3種目に参加しましたが、やはりというか、久しぶりの運動は体に応えました。仄聞するところによると、木に引っかかったテニスボールを、しゅーすけくんが別のボールをピンポイントに当てて落とす離れ業を披露していたとのことです。
途中でアリーナの半面が使えるようになり、各々がバドミントン、バスケ、サッカー、バレーボール、おかだくん当てゲームなどに興じていて、総合格闘技みたいで面白かったです。おかだくん当てゲームが何か気になる人は、2年おかだくんに聞いてください。
その後、小さめのアリーナに移動し、全員でスポ大名物のドッジボールを行いました。今回も例の如く大盛り上がりでしたが、「女性がボールを投げる時には、相手側の男性が前の方に出て行き、けんけんをする」というルールが適用され、中々に混沌としていました。おかだくんに至っては、何故か終始けんけんをしていました。
ドッジボールの後は、恒例の焼肉に行きました!皆さん美味しそうに焼肉を頬張っていました。総務のいとうくんが「やっぱカルビだよね〜」と言いながら元気に注文していたのにも拘らず、腹痛のため途中帰宅してしまったのが、残念でなりませんでした。
以上、スポーツ大会についてでした!
スポーツ大会は、普段とは違うソーノ人の一面を垣間見ることができるのも醍醐味の一つですね。また、普段運動不足に陥りがちな人間にとっては、楽しく運動できる貴重な機会なので非常にありがたいです!
菅原
2018 |
03,01 |
こんにちは。
2年ソプラノの榊原です。
今回は2月28日の単声練についてお伝えします。
この日は気温が少し暖かく、早くもマスクをして花粉症を予防するソーノ人がいました。私は平気なのですが、花粉症の人にとっては厳しい季節が近づいてますね(T_T)
さて、今回の体発の目標は、「息を流す」でした。私は意識しないと息が止まりがちになってしまうんです。歌う上で息を流すことは、とても重要なことなので、今後も気をつけたいです。2人組になり、相手の呼吸を確認しあう体発は、自分の問題点を指摘してもらえるだけでなく、相手の良いところもわかり、多くのことを学べます。特に吐ききることが私の課題だとわかったので、直していきたいです。
体発の後はパート練です。今回扱ったのは、新歓合唱祭で歌う女声曲、「足ぶみ」です。この曲は特にソプラノが主旋律を歌うことが多いので、自信をもって歌えるようになりたいですね。今回のソプラノの練習は、代理で私がつけることになりました。いつも練習を受ける側なので、練習をつけることは新鮮です。パート練をつけることが大変であることが今回身をもってわかり、普段からこなしている技系のみなさんを改めて感謝しましたし、今後、より積極的にパート練に臨みたいと思いました。
合わせでの目標は、「リズムをそろえる」ことと、「和音を合わせる」ことでした。音とりが一通り終わったら、次は表現面を全体で合わせなければなりません。今回は細かいところまで練習できたので、曲としてまとまりができたのではないでしょうか!最後にはパートをバラバラにして一曲通して歌いました。他パートがどのように動いているか、聴きながら歌うことができるので、さらにまとまりのあるものになったと思います。新歓合唱祭では、より曲の魅力をお客さんに伝えられるように頑張ります!!
以上、2月28日の練習についてでした!
最後まで読んでくださりありがとうございました(^^)
2年ソプラノの榊原です。
今回は2月28日の単声練についてお伝えします。
この日は気温が少し暖かく、早くもマスクをして花粉症を予防するソーノ人がいました。私は平気なのですが、花粉症の人にとっては厳しい季節が近づいてますね(T_T)
さて、今回の体発の目標は、「息を流す」でした。私は意識しないと息が止まりがちになってしまうんです。歌う上で息を流すことは、とても重要なことなので、今後も気をつけたいです。2人組になり、相手の呼吸を確認しあう体発は、自分の問題点を指摘してもらえるだけでなく、相手の良いところもわかり、多くのことを学べます。特に吐ききることが私の課題だとわかったので、直していきたいです。
体発の後はパート練です。今回扱ったのは、新歓合唱祭で歌う女声曲、「足ぶみ」です。この曲は特にソプラノが主旋律を歌うことが多いので、自信をもって歌えるようになりたいですね。今回のソプラノの練習は、代理で私がつけることになりました。いつも練習を受ける側なので、練習をつけることは新鮮です。パート練をつけることが大変であることが今回身をもってわかり、普段からこなしている技系のみなさんを改めて感謝しましたし、今後、より積極的にパート練に臨みたいと思いました。
合わせでの目標は、「リズムをそろえる」ことと、「和音を合わせる」ことでした。音とりが一通り終わったら、次は表現面を全体で合わせなければなりません。今回は細かいところまで練習できたので、曲としてまとまりができたのではないでしょうか!最後にはパートをバラバラにして一曲通して歌いました。他パートがどのように動いているか、聴きながら歌うことができるので、さらにまとまりのあるものになったと思います。新歓合唱祭では、より曲の魅力をお客さんに伝えられるように頑張ります!!
以上、2月28日の練習についてでした!
最後まで読んでくださりありがとうございました(^^)
2018 |
02,27 |
こんにちは。2年ベースの河上です。
本日はいかかがお過ごしでしょうか。
実は編集中に一度原稿が消えてしまい、悲嘆にくれながら書き直しています。つらい。これ以降に書かれる方には最初にスマホのメモアプリなどに書き込んで、コピペして編集画面に移し替えることを推奨します。。。
今回は追いコンについてのブログですね!書きます!1男2男は買い出しのため11:00に西荻窪集合だったのですけど、何とは言いませんが書き終わっていないものが複数あったので、それを朝書いていると駅に着いたのが10:58とかいうギリギリになってしまいました。あぶないあぶない。
本日はいかかがお過ごしでしょうか。
実は編集中に一度原稿が消えてしまい、悲嘆にくれながら書き直しています。つらい。これ以降に書かれる方には最初にスマホのメモアプリなどに書き込んで、コピペして編集画面に移し替えることを推奨します。。。
今回は追いコンについてのブログですね!書きます!1男2男は買い出しのため11:00に西荻窪集合だったのですけど、何とは言いませんが書き終わっていないものが複数あったので、それを朝書いていると駅に着いたのが10:58とかいうギリギリになってしまいました。あぶないあぶない。
買い出しを終えて東女に向かい始めたのですが、朝ごはんを食べ忘れていたのでセブンに寄ることにしました。おにぎり4個を購入して、店を出るとだれもいません。みんな行ってしまっていました。かなしみ。
それから追いコン本番が始まりました。懐かしい曲をたくさん歌い、ホカホカした気持ちになりましたよね〜 個人的には4年生さんが多いステージで一人一人の声が聞こえてくると、「あぁ」とエモくなってしまいました。
4年生さんのスピーチは印象的でした。たくさんの大切な言葉をいただきました。忘れません。今度は僕たちがこの場所を支えていきます。先輩方がいつ戻って来ても温かみを感じられるような場所に。
送別会も大変盛り上がりましたね!忘年会と比べると本当多くの人が来ていた気がします。僕のテーブルにはれみさんがいらっしゃって、たくさんお話できて嬉しかったです。他を見渡すと新歓の話などを真剣な表情でする下級生の姿がたくさん見受けられ、すごくえらいなぁと思いました。今年の新歓はぜひ期待してください!新歓合宿にたくさんの新入生を連れて、黄色パーカーの先輩方を驚かせてやりましょう!
そんな中、送別会で隣に座った某2女がジントニックを飲んで、「シートベルトの味がする」とつぶやいていたのがややウケでした。なぜか周りにいた人が半分くらいそれに賛同していたのですが、本当に謎です。僕はシートベルトを食べたことがないので、味はわかりません。
微妙な締めになってしまいましたが、これにてブログを終わります。最後に
4年生の皆さま、これまで本当にありがとうございました!!!!!
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター