忍者ブログ

CoroSono Life

東京大学コーロ・ソーノ合唱団のブログです。 各種イベントや日常の練習風景などをお送りいたします。
2025
01,19

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015
09,20
こんにちは。3年ベースの岩瀬です。

この日は女声合宿裏での男声練でした。
男声練は、いつも独特な雰囲気があります。具体的には言わないですがとても楽しいです。推して量ってください

さて、体発はTPの大井君です。
男声練だからかわかりませんがはりきってましたね…めっちゃ筋トレさせられました…
この日の部屋は広く使える部屋だったため床を用いた首・腹筋・背筋などの筋トレをしましたね。僕は筋トレ自体は結構好きなんですけど、床に寝たりするのがどうも生理的に苦手なもので…なかなか大変でした。

扱った曲は「夕焼け」。
しょっぱなに男声合宿(9/11~13)で録音した自分たちの演奏を聞いたところなかなか思うところがあったので、より一層練習に力が入ります。
男声4部では下バスに居る私は、佐藤ひろむくんのパート練習を受けてました。本来下バスに所属する男声指揮者の大芝くんは指揮者業を行っているためパート練習には参加できず、最近ではかなり過疎気味の下バスですが、それはつまり濃い練習ができるということでもあります。非常に濃密な時間を過ごせました。

合わせは毎度おなじみ大芝くんです。
いい曲だなあ…って思いながら練習してました。
下バスではパート練習でやったところがうまくいっていたようで充実感がありましたね。当然のことですが、漫然と合わせを受けずパート練習を踏まえた演奏を毎回したいものですね。


おわりです。
(眠い)
女声は合宿お疲れ様でした。

3年 動画担当 いわせ
PR
2015
09,19
女声合宿2日目です。
何と言っても2日目、長いです。印象に残ってること書きます(小学生の夏休みの日記並です)


私はひたすら早起きが嫌いなのですが、この日は同室の人の叫び(寝言)でなんと6:45には目が覚めてました。快挙です。

OCの醍醐味でもある朝のビュッフェへ足を運ぶと、まずはご飯をもらえるのですが、この日はご飯の次にクロックムッシュ(またはマダム)がありました。その初めて見る光景に心惹かれ、私はご飯をすでに取ったにも関わらずパンを手に取ってしまいました。量が半端なかったです。


朝コマでは、次期アルトパトリの織絵が体発をつけてくれました。高校自体は陸上をやってたという織絵の体発はどことなくスポーティーな感じでした。おかげさまで眠い目が覚めました。
次いで、gloriaの練習をします。私の付けたソプ1は今回の合宿ではずっと4人でした。まさに自分との戦いでしたね。皆さんたくさん声を出してくれて素晴らしかったです。


朝コマが終わり、昼食を食べた後にアイスを食べました。美味しかったです…



昼コマの体発は私でした(略)
次いで、4ステの「the sprig of tyme」の練習です。ここでパトリ交換として私がアルトに行きました〜
まさに音取り歌詞取りタイムアタックという感じでした。お粗末様でした。
合わせではこの曲の他に4ステもう一曲の女声曲をやりました。
昼コマ二部として、\\暗譜チャレンジ//をしました。黒板に書かれたSpringの歌詞を女指揮べっきーがどんどん消していきます。間違った人は座っていくという厳しいルール。
しかし皆さん素晴らしいですね。なかなか間違えませんでした。頑張ろうな三女。(2回着席した)



お夕飯は暗譜チャレンジ中に到着された山内先生と食べました!先生がメロンゼリーを食べられてて嬉しかったです。(メロンゼリー、パーカーの色と似てるから仲間意識がある…)
夜コマは山内先生練で、gloriaを扱いました。
「例年よりいい感じ〜」という嬉しい言葉もいただけました。先生の合わせでは、細かい音を直したり、曲の進行などを教えていただきました。
実に楽しい夜コマで、合宿2日目という体の疲れも抜けていった気がします。



夜コマが終わり、お風呂を上がった後にアイスを食べました。美味しかったです…



以上3年ソプラノ前島より女声合宿2日目の報告でした。おわり
2015
09,19
こんにちは、副総務のひきちです。

9/15-17までオリンピックセンターで女声合宿がありました。

1日目、昼コマの体発は令実がつけてくれました。初めての体発をつけるということで緊張しているとのことでした。令実は合宿前日にバイトの研修があり、そこで習ったことを教えてくれました。みんなで「ウイスキー」「ハッピー」などと言い、口を大きくハッキリ動かす運動など楽しみながら体発をしました。

パト練は三声に分かれました。私はメゾなので、またまた令実がパト練をつけてくれました。学年ごとに歌うなど、普段の練習ではあまりしないことをやったり、個々がどのように歌いたいか考えながら歌いました。

合わせは女声指揮者のべっきーがつけてくれました。パト練でやったことを合わせでもっと活かせるようにしたいです。


そして合宿初めての夕ご飯!オリンピックセンター名物の(着色料多めの)ゼリーをみんな美味しそうに食べていました……(笑)


夜コマ。Springの歌詞が載っている版画を見ながら学年ごとに分かれ絵のイメージなどを話し合い、歌詞を参照ながら解釈をしました。歌詞を見て歌っているだけでは分からないことも感じ取ることができ、良かったです。

文責 副総務
2015
09,19

男声合宿3日目の様子をお届けします。


 


朝の食事は皆言及している通りビュッフェ形式でした。数量限定なのに枯渇することを知らないパンが人気なようでしたが、僕は朝はご飯派なので一瞥もくれず素通りしました。そしてOCお馴染みの無限に湧いてくるゼリーですが色がヤバかったのでこれも素通りしました。そんな感じで眠い目をこすりながらの朝食は終わりました。


 


さて、まず朝コマの体発を付けてくれたのは次期ベースパトリ就任予定のひろむ君でした。


合宿最終日ということで皆どこか疲労困憊気味の様子でしたが、前に立った彼は元気につけてくれました。体の筋を伸ばしたり軽い筋トレをやったりして、程よく体を温められたと思います。発声も、基本的なことの確認を中心にやってくれたように思います。合宿のように長いこと沢山歌う時は喉を傷めがちですが、ダメージを少なくするためにも基本に忠実に、正しい発声で歌うように心がけたいですね。


発声の途中ですが、私は一時練習を抜けて山内先生のお迎えに参りました。このお迎えの時の山内先生との会話が男声合宿最大の癒しポイントでしたね笑


 


ということで、お次は山内先生練です。前日までの先生のレッスンで全ての曲を扱っていたので全体の総まとめといった感じでした。少し残念だったのが、山内先生に疲れを見抜かれて歌う回数を減らして頂いたことでした… 山内先生もそれまでのほぼ全てのコマでレッスンを付けて下さっていたのに、受ける側が目に見えてへばっていてはいけませんね。短い合宿だからこそ、もっと体と喉のコンディションを維持できると良かったなと思いました。とは言え、「歌っているつもり」でピアノ演奏を聞いたり他の人が歌っているのを聞いたりするという練習も、曲の全体像や問題点を把握することができるので有意義ではありました。


 


昼食・昼寝(最終日は練習部屋で雑魚寝です。僕は他人の寝息や物音がとても気になる派なので全然眠れませんでした)を経て、合宿ラストの昼コマは学生練でした。


まず体発を付けてくれたのは男指揮のおおしば。体操では男声合宿恒例の「虎歩法」をやりました。


「虎歩法」とは、文字通り虎のように歩く運動です。四つん這いになって、右手と左足または左手と右足を同時に前に出して前進します。ポイントは、手足をすぐにドスンと降ろすのではなく、高く上げた手足をゆっくりと同時にソフトランディングさせることです。この「ゆっくり」というのがなかなかきつい。練習部屋を虎歩法で2周したのですが、終わった後は全員ぐったりしていました。練習部屋が狭めで良かった…


虎歩法で全身の運動をした後は、使った筋肉をゆっくりとほぐしていきました。発声はいつもより時間が短めだったので、単音を伸ばす練習など基本的なことを中心に行いましたが、最後のカデンツはいつものとは違い男指揮おおしばのオリジナルのものでした(と言いつつベルギーあたりで似たようなカデンツ見つかったらウケる)。僕は虎歩法の影響で満身創痍だったので後ろで聴いていたのですがオシャレな和音でとても良かったと思います。


 


次は久々のパト練です。バリトンでは苦手なところ・音が上手くはまらないところを重点的に修正していきました。バリトンは音域的に出しやすいからか、発声が崩れて音が低くなりがちです。跳躍や下降音型などは毎回注意して正確に歌いたいものです。


 


合わせもやはり合宿の総復習ということで、山内先生レッスンで浮き彫りになった箇所を中心に練習しました。1男二人に指揮を振ってもらったり、自分たちの演奏を録音してその場で聴いてみたりと、普段やらないような合宿ならではの練習ができたように思います。特に、録音を聴いてやはりまだまだ良い演奏には程遠いな、と思いました。今回の男声曲はとても難しいという類の曲ではありませんが、だからこそ「ただ歌っているだけ」にならないよう細かいところまで精度を高めねばなりませんね。男声諸君、定演まで残り2か月半頑張りましょう!!


 


 


そして、長いようで短かった合宿の後は打ち上げです!!お馴染みの焼肉食べ放題を堪能しました。僕は結構緑黄色野菜を摂らないと腹痛を催す派なのですが、この日ばかりは野菜1:肉99くらいな感じでした。皆も、合宿の疲れはどこへやら、大いにはしゃいでいましたね。そして、東大の学事暦が変わったせいで翌日から授業でしたが、そんなことには構わず二次会に繰り出したのでした。


 


byまだ夏休み気分の抜けない総務

2015
09,19
合宿二日目は、異常な空腹から始まりました。

朝7:00に起床した私たちは、オリンピックセンターの醍醐味である朝食を食べました。
ビュッフェ形式なので無限に食べました。
ビュッフェのパンコーナーには、普通のバターロールの他に
「数量限定パン」と呼ばれる特殊な形状のパンが毎朝並んでいるのですが、
実際には数量限定の割にいつもまあまあ余ってるというのがポイントです。
むしろ何も書いてないデザートコーナーのほうが枯渇気味です。
「数量限定」の言葉に煽られて不要なパン(特殊な形状)を取ってしまうのはやめたほうがいいでしょう。

朝食の後、食堂の外に出ると、植え込みから秋の虫たちの声が聞こえていました。
でも、そういう感じの鳴き声が聞こえてくるときにしては思ったより気温がぬるくてびびりました。

朝コマの体発は次期テナーパトリすばるくんによって行われました。
二人ペアで柔軟体操をしよう!という時間帯の時に、チャンスと思ったのかすばるくんがトイレに走っていったのが特におもしろかったです。
ともあれ、彼の体操発声はすごくウォーミングアップとして「意味のある」内容で、頼もしいと思いました。とくに発声練習、他の技術系局員も見習うといいのでは?
このコマまでは「夕焼け」の音の手直し、というところで終始しました。

さて、朝コマのあとはオリンピックセンターの醍醐味である昼食を食べました。
バイキング形式なので無限に食べました。

昼コマは大芝くんのコンパクト体発のあと、いよいよ山内先生練!!!!
俄然緊張が高まります!!!
今日も先生は素敵なお召し物をお召しでした。鍵盤柄のフェイクタイTシャツです!
「これね、じつは子供服なのよ~」と笑う先生のお茶目さに、皆口元が緩んでいたように思えますね。
男声ステージを曲順にレッスンをしていただいたのですが、やはり山内先生のレッスンを受けると、曲のつくりや何たるかがたちどころに見えてきます。

さて、朝コマのあとはオリンピックセンターの醍醐味である夕食を食べました。
ヴァイキング形式なので無限に食べました。

夜コマも山内先生練!!!嬉しすぎて涙が止まりませんでした。
夜コマは「リハ室」から狭小な「中練習室42」に移動しての練習でした。
部屋は小さくても、やる気は大にして頑張りました(すいません、調子に乗りました)
そして!!よるコマには女声技系の皆が来てくれたのですよ!!

差し入れにひねり揚げを希望したのに、「ばかうけでよくね?」ってなってばかうけを持ってきてくれたことには心底感動を覚えました。

がくしき

(夜コマあとに女声技系が一人1パートで歌ってくれた"Gloria"、すごくよかったです。)





[120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130]


« 前のページ:: 次のページ »
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ソーノtwitter
ブログ内検索
カウンター
バーコード

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]