2016 |
09,18 |
こんにちは。3年おおさかです。
今日の体発をつけてくれたのはべっきーです 。
頭の体操に始まり、顔の体操、腕上げや足を上げる等をいつものように丁寧に体操をした後、発声に移ります。
発声では音の幅を理解するということに重点を置きました。
前回の藤丸先生につけていただいた練習のフィードバックもしっかりとできました。
今回は二部練なのではじめは単声のパト練でした。
メゾの練習をつけてくれたのはえんちゃんです。
今回扱ったのは「月夜三唱」より「月の光 その二」です。
この曲の音を取るのは初めてでした。丁寧に音を取り、1オクターブの跳躍する音では机を持ち力を入れる練習をしたりと工夫された練習でした。
単声の合わせをつけてくれたのはべっきーです。
各パートの音を確認して曲の前半と後半を合わせました。
和音を調整したり、曲のイメージを共有でき、とても良い合わせになりました。
続いて混声曲のパト練です。
アルトの練習をつけてくれたのはえってぃーです。
今回扱ったのは「まぼろしの薔薇」より「薔薇の誘惑」です。
音やリズムを確認しながら最初から最後までをおさらいしました。
アルトにしては少人数ながらも中々声が出ていたと思います。
次いで混声曲の合わせもべっきーがつけてくれました。
四声が合わさるとパート練習の時には取れる音が、合わせになると取れなくなってしまうということがよくあるのでmidiを聴きこむ必要性を改めて感じました。
音程は取れてきても、まだ表現をする段階にいけていないのでこれからもしっかり練習に取り組んでいきたいと思います。
3年おおさか
今日の体発をつけてくれたのはべっきーです 。
頭の体操に始まり、顔の体操、腕上げや足を上げる等をいつものように丁寧に体操をした後、発声に移ります。
発声では音の幅を理解するということに重点を置きました。
前回の藤丸先生につけていただいた練習のフィードバックもしっかりとできました。
今回は二部練なのではじめは単声のパト練でした。
メゾの練習をつけてくれたのはえんちゃんです。
今回扱ったのは「月夜三唱」より「月の光 その二」です。
この曲の音を取るのは初めてでした。丁寧に音を取り、1オクターブの跳躍する音では机を持ち力を入れる練習をしたりと工夫された練習でした。
単声の合わせをつけてくれたのはべっきーです。
各パートの音を確認して曲の前半と後半を合わせました。
和音を調整したり、曲のイメージを共有でき、とても良い合わせになりました。
続いて混声曲のパト練です。
アルトの練習をつけてくれたのはえってぃーです。
今回扱ったのは「まぼろしの薔薇」より「薔薇の誘惑」です。
音やリズムを確認しながら最初から最後までをおさらいしました。
アルトにしては少人数ながらも中々声が出ていたと思います。
次いで混声曲の合わせもべっきーがつけてくれました。
四声が合わさるとパート練習の時には取れる音が、合わせになると取れなくなってしまうということがよくあるのでmidiを聴きこむ必要性を改めて感じました。
音程は取れてきても、まだ表現をする段階にいけていないのでこれからもしっかり練習に取り組んでいきたいと思います。
3年おおさか
PR
Post your Comment
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター