2016 |
06,13 |
こんにちは。三年おおさかです。
今回の練習で体発をつけてくれたのは、
テナーパトリのすばるくんです。
忙しいすばるくんの体発はなかなかレアです。
今回の体発のテーマは「第3音」「よく吸う」「タイミング」の3つ。
事前に目標を呈示してもらえるとより意識がしやすいですね。
体操では実際に動かしている筋肉の名前や位置、のばすことによってどのような効果があるのかを事細かく説明してもらいました。
筋トレをしながらクイズを出してもらいましたが中々おもしろかったですね!
発声では3人組を作りそれぞれ指定された音でハーモニーを作り、第3音がどのように大切であるのかを理解することができました。
次いでパト練です。
練習をつけてくれたのはアルトパトリのえってぃーです。
今回扱ったのは「花と風と」より「ありくいながら…」。
「ありくいながら…」は何回かに分けて音をとったので、フレーズ同士が繋がるように練習をしました。
リズムが難しいところは手拍子をつけたりと工夫された楽しい練習でした。
最後にべっきーによる合わせ。
今回の練習では初めてピアノつきで「ありくいながら…」を歌いました。
「花と風と」の中では長い曲ではありますが言葉遊びの歌詞が歌っていてとても楽しいです。
個人的には最後の辺りの盛り上がりが好きです。
自分のパートにいっぱいいっぱいにならずに、周りの音、ピアノの音をもっと聴けるようにしていきたいと思いました。
「遊声」の本番まであと少し。気合いを入れて練習に望んでいきましょう。
三年 おおさか
今回の練習で体発をつけてくれたのは、
テナーパトリのすばるくんです。
忙しいすばるくんの体発はなかなかレアです。
今回の体発のテーマは「第3音」「よく吸う」「タイミング」の3つ。
事前に目標を呈示してもらえるとより意識がしやすいですね。
体操では実際に動かしている筋肉の名前や位置、のばすことによってどのような効果があるのかを事細かく説明してもらいました。
筋トレをしながらクイズを出してもらいましたが中々おもしろかったですね!
発声では3人組を作りそれぞれ指定された音でハーモニーを作り、第3音がどのように大切であるのかを理解することができました。
次いでパト練です。
練習をつけてくれたのはアルトパトリのえってぃーです。
今回扱ったのは「花と風と」より「ありくいながら…」。
「ありくいながら…」は何回かに分けて音をとったので、フレーズ同士が繋がるように練習をしました。
リズムが難しいところは手拍子をつけたりと工夫された楽しい練習でした。
最後にべっきーによる合わせ。
今回の練習では初めてピアノつきで「ありくいながら…」を歌いました。
「花と風と」の中では長い曲ではありますが言葉遊びの歌詞が歌っていてとても楽しいです。
個人的には最後の辺りの盛り上がりが好きです。
自分のパートにいっぱいいっぱいにならずに、周りの音、ピアノの音をもっと聴けるようにしていきたいと思いました。
「遊声」の本番まであと少し。気合いを入れて練習に望んでいきましょう。
三年 おおさか
PR
Post your Comment
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター