2015 |
11,10 |
皆さん、こんにちは。
11月4日(水)の練習を担当する、3年ソプラノの毛利です。
この日は男声は山内先生、女声は木部ちゃんの指導の下でそれぞれ練習が行われました。
体発は木部ちゃんが担当してくれました。
前回の混声先生練では、鈴木先生から「やっぱり女声は息の量をケチっている」とのご指摘を受けてしまいました。(非常に悔しいことに、この注意は毎年受けてしまうんですよね・・・)
この日は、ブレスの確認時間を長くとり、歌い始めをいつもより意識させられたことから、前回の反省点である""息の使い方""に重点を置いた体発となったように思います。
さて、女声練では「Spring」と「When I Am Afraid」を中心に扱いました。
パート練習は30分と短く、合わせの時間を多くとりました。
この日の練習は、全体的に前回の反省を喚起させる場面が多かったです。
私たちが注意を受ける内容の大半は、本当に基本的なことで、毎年指摘されることです。
指導者の木部ちゃんから、「同じことで注意されるのはもうやめましょう!」と厳しく喚起されました。
彼女の言葉や団員たちの努力のおかげで、歌い方に1人1人がより意識を向けるようになったように思われます。
歌い方に迫力がありましたし、入りの最初の音が日和ることが少なくなりました。
この日は本当に良い練習ができたと思うので、次の先生練では今日の成果を十分に発揮し、鈴木先生を見返したいですね!(笑)
演奏会本番が近付いてきて、歌も仕事も佳境に入ってきていますが、体調管理に気を付けてコンディションも整えていきましょう。
また、演奏会にお越しくださる予定の方も、「風邪で演奏会を聴きに行けない!」なんてことにならないように気を付けてくださいね!(私たちが寂しいです・・・)
それでは、お読みいただきありがとうございました。
3年 ソプラノ 毛利
11月4日(水)の練習を担当する、3年ソプラノの毛利です。
この日は男声は山内先生、女声は木部ちゃんの指導の下でそれぞれ練習が行われました。
体発は木部ちゃんが担当してくれました。
前回の混声先生練では、鈴木先生から「やっぱり女声は息の量をケチっている」とのご指摘を受けてしまいました。(非常に悔しいことに、この注意は毎年受けてしまうんですよね・・・)
この日は、ブレスの確認時間を長くとり、歌い始めをいつもより意識させられたことから、前回の反省点である""息の使い方""に重点を置いた体発となったように思います。
さて、女声練では「Spring」と「When I Am Afraid」を中心に扱いました。
パート練習は30分と短く、合わせの時間を多くとりました。
この日の練習は、全体的に前回の反省を喚起させる場面が多かったです。
私たちが注意を受ける内容の大半は、本当に基本的なことで、毎年指摘されることです。
指導者の木部ちゃんから、「同じことで注意されるのはもうやめましょう!」と厳しく喚起されました。
彼女の言葉や団員たちの努力のおかげで、歌い方に1人1人がより意識を向けるようになったように思われます。
歌い方に迫力がありましたし、入りの最初の音が日和ることが少なくなりました。
この日は本当に良い練習ができたと思うので、次の先生練では今日の成果を十分に発揮し、鈴木先生を見返したいですね!(笑)
演奏会本番が近付いてきて、歌も仕事も佳境に入ってきていますが、体調管理に気を付けてコンディションも整えていきましょう。
また、演奏会にお越しくださる予定の方も、「風邪で演奏会を聴きに行けない!」なんてことにならないように気を付けてくださいね!(私たちが寂しいです・・・)
それでは、お読みいただきありがとうございました。
3年 ソプラノ 毛利
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター