2015 |
06,12 |
こんにちは。
いえ、おはようございますでしょうか。
「遊声」合宿二日目の朝は早かったです。
某大学から徒歩5分圏内に居を構える私は、9:00に授業が始まるのなら起床は8:30ですが、この日の起床は7:00とおよそ一コマ分早いものとなりました。
合宿1日目では練習不足さに悔しさを覚えました。
本日は気持ちを新たにしてのスタートです。
二日目の朝コマは、一年生も一緒です。
リハ室へ移動すると、初めての合同練ということでワクワクドキドキの一年生がたくさんいました。すごい人の多さです。
そんな中、体発が始まります。
本日鈴木先生は体調不良のためご欠席なされました。
そのため、体操は、フラウ学指揮の鈴木さんです。
ソーノではあまりないような体発を受け、とても新鮮でした。とくに頭の体操がとても可愛かった印象です
次に発声は我らが学指揮秋田君です。
頭や体が目覚めるよう、綿密に発声を行いました。
体発が終わると、次は常任ピアニストである山内先生指導の元で行う合わせでした。
一年生も一緒ということで、エールソングの「あらしの中」と秘密の曲を扱いました。
どれもとても素敵な曲ですが、とても難しい曲です。先生に細かく指導を受け、音にも磨きがかかってきた気がします。また、その圧巻される声の厚さと言いましょうか。さすがはジョイント!という曲になりつつあると感じられました。
朝コマを終えると、全体写真の撮影が入りました。こちらは今年度の「遊声」プログラムに載るものです。どのように撮れたかはお楽しみに〜
ここで一年生とはばいばいし、上級生は一息休憩。お昼ご飯はOCのランチです。アイスを食べることができ幸せでした。
気持ちを切り替えて昼コマに突入します。
長いようで短い「遊声」合宿もこのコマで最後です。
こちらも引き続き、山内先生のご指導を承りました。
まずは「なぎさあゆめば」を歌います。
こちらもまた表現が掴み難い。音に引っ張られてしまい思うように歌えません。言葉や強弱、昨日の練習で注意されたような、楽譜に書かれていることに忠実になることもう少し心掛けたいものです。
続きまして、「どんたくばやし」に入ります。
こちらも同じく、細かい動きにさらに強弱が多い曲でさらに難易度が上がります。パートごとに違う動きがあり、それで一つの流れを作ることの練習をしましたが、どうしても自分のパートに精一杯になってしまいうまくいきません。曲の全体像を見ることと、細かい音を確実に当てること、すべてが課題として浮き彫りとなりましたね。
最後に、「ゴリラのジジ」です。
この曲は一度先生練で扱ったこともあり、やるべきことは見えてきた気がします。
しかし出来ることなら、楽譜に書かれていることは先生に言われる前に実行できればいいですね…!
さぁ、長い長い合宿もおわり、また様々な課題が見つかりましたね。
これからの短い時間に、どれほどの練習ができるか…
う〜ん。あと3週間。長いようで短い…!
気持ちも焦ってしまうし、思うように練習もうまくいかないかもしれません。
無理は禁物ですが、自分に甘えることもせずに、本番まで突き進んでいきましょう〜
まえじま(長くなっちゃった〜)
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター