2015 |
03,11 |
こんにちは。テナーパトリのおーいです。
あの地震から4年の月日が経ちました。ちょうど大学をストレートで卒業するまでの期間と同じ月日が経ったことになりますね。改めて、震災の犠牲者の方々に深い哀悼の意を表明するとともに、被災地の早い復興を祈るばかりです。
あの地震から4年の月日が経ちました。ちょうど大学をストレートで卒業するまでの期間と同じ月日が経ったことになりますね。改めて、震災の犠牲者の方々に深い哀悼の意を表明するとともに、被災地の早い復興を祈るばかりです。
ソーノの練習は、あきた君の体発から始まりました。まずは、リズムの練習から。練習前に黒板に2/4, 3/8, …と分数が並んでます。いつかの練習では「東京、神田…」と駅名でしたが、今回はなんでしょう?とあきたからの質問。正解は「8月、9月…」だったのですが、ところどころから「分かるわけないじゃん!」と野次が飛んでいました。でも、皆さん、これをやっているときの笑顔は素敵だと思います♪
リズム練習の後はしっかり体をほぐしてから、発声へ。じっくり時間をかけて声を出していきます。だって、今日は何を隠そう、二部練で長丁場なのですから!
さて、本日は、合同曲の「どんたくばやし」と「風に寄せて」の「その5」の音取りをしました。練習つける側も準備が大変でしたが、それ以上に受ける皆さんも大変だったのではないかと思います。なんせ、この時期は音取りが多く、一曲にかけられる時間も限られている上、決して簡単とは言えない曲が並んでいますからね。
さて、パト練①に移りましょう。「どんたくばやし」。実はこの曲、昨年の夏合宿でソプラノがカルテット大会(好きな人でグループ作って好きな歌を歌う合宿最終日の恒例行事)で、歌ってた曲なんですね〜。その時の、前女声パトリ2人のやりとりが面白かったです笑。
曲についてですが、なんといっても量が膨大ですね!見開きで15ページにもなります。
というのも、女声3声、男声2声にピアノまでつくと、一ページ一段という普段の楽譜とは違う感じになってるからなのですね〜。
内容は、リズムが難しいのと、パート内で分かれる部分が多く、苦労しましたね。自分のパートだけ見ていたのでは絶対に上手くいかない曲で、そういったところへの配慮が足りてませんでしたね…。反省を並べていくと終わらない気がするのでこの辺にします。
う〜ん、もっと上手くパート練習をつけたいものです。
今日も上級生の皆さんからいろいろなアドヴァイスを頂きました。ありがとうございます。頑張ります!!
(肝心な中身ですが、自分では書きづらいのでほとんど触れていないのは許してください)
突然ですが、このブログは輪番制で、執筆者の中にはテナーが3人しかいないので、テナーのパト練はあまり多くを語られない寂しいものなんですよね(実は他の人がどんな感想を抱いているのか気になりますね〜。今から聞きます←)。
さて、合わせ!
合わせになるとリズムが合ってなかったり、分かれるところが多く、行方不明になる人(たまにパート)もちらほら…。
ですが、あきたくんの指示や練習によって少し形が見えてきた気がします。
徐々に会ってくると他パートが聴きやすくなってくるのでこのカオス感漂うどんたくばやしも、少しはわかりやすくなってきた気がしますね。
すっごい楽しい曲なので、最初の合同練までには、もっと歌えるように復習せねば。
ここで終わらないのが、2部練。
今度は、単独曲の「風に寄せて」の「その5」の前半だけ音取りしました。
再びパート練習。3年生以上が歌ったことがあるので、勝手にどんどん歌っていってしまいます(汗)。
いや、この曲、楽しいから歌いたくなるのは、お気持ちわかります笑。そんなテナーが好きです。
30分だったのであっという間でしたね。
そして再び合わせ。今日もあきた節は最後まで健在でした。ことば巧みに上アルの動きを表現していた時なんか、もう、さすがという感じです(練習休んだ人は誰かに聞いておきましょう笑)。今度、後半をやる時が楽しみですね。
それでは、さようなら!
テナーパトリ Tenor2 おーい
(実は、あの日高校から家まで4時間かけて歩いて帰りました)
PR
Post your Comment
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター