2013 |
09,07 |
今回は8月最後の練習だった二部練についてお話します。
前日の30日は打つぞソーノが開催され、みんなで野球を楽しみ汗を流しました。参加したみなさん、白球を夢中になって追いかけて、流れる汗が輝いていましたね!まあ、みんなと言いましたが男声10人だけだったんですが…
楽しかったのでよし!
本題の練習について書きましょう。この日の体発では穴あきペットボトルを使いました。穴のあいたペットボトルを口にくわえたままで呼吸をすることで、息の出口が小さくなるのでより大きな負荷をかけて息を流すことができます。この日の練習では、まだまだ穴あきペットボトルをくわえた時とはずして発声するときで、お腹の使い方が違ってしまいがちな人も多かったようですね。要練習です。
混成練はアンコール曲を扱いました。テナーのパート練習では歌詞ではなく移動ドで歌う練習を行いました。それぞれの音のイメージについてパトリが示してくれたものを気にしながら、いつもよりも音程の丁寧な歌い方ができた気がします。合わせでは互いのパートを気にしながら音取りから脱却したステージへと進んでいけたように思いました。
休憩を挟んで次は単声練。男声は安里屋ユンタを練習。テナーとベースでの二声練を行って合わせです。曲中盤のテンポがパート間でなかなか揃わないので、メトロノームをつけ少人数にも分けたりなどして何度も練習しました。最終的にはかなり揃ってきてかっこよく聞こえるように。進歩ありです。
以上、終わりです。
村瀬
前日の30日は打つぞソーノが開催され、みんなで野球を楽しみ汗を流しました。参加したみなさん、白球を夢中になって追いかけて、流れる汗が輝いていましたね!まあ、みんなと言いましたが男声10人だけだったんですが…
楽しかったのでよし!
本題の練習について書きましょう。この日の体発では穴あきペットボトルを使いました。穴のあいたペットボトルを口にくわえたままで呼吸をすることで、息の出口が小さくなるのでより大きな負荷をかけて息を流すことができます。この日の練習では、まだまだ穴あきペットボトルをくわえた時とはずして発声するときで、お腹の使い方が違ってしまいがちな人も多かったようですね。要練習です。
混成練はアンコール曲を扱いました。テナーのパート練習では歌詞ではなく移動ドで歌う練習を行いました。それぞれの音のイメージについてパトリが示してくれたものを気にしながら、いつもよりも音程の丁寧な歌い方ができた気がします。合わせでは互いのパートを気にしながら音取りから脱却したステージへと進んでいけたように思いました。
休憩を挟んで次は単声練。男声は安里屋ユンタを練習。テナーとベースでの二声練を行って合わせです。曲中盤のテンポがパート間でなかなか揃わないので、メトロノームをつけ少人数にも分けたりなどして何度も練習しました。最終的にはかなり揃ってきてかっこよく聞こえるように。進歩ありです。
以上、終わりです。
村瀬
PR
Post your Comment
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター