2013 |
08,17 |
久々の実家でころころしている鳥です。実家暑い(…)
聞けば先週は3日連続で日本最高気温を更新したのだとか_(:Φ 」∠)_ほげ
そんな猛暑の中、ソーノは8/6から毎年恒例の北軽井沢にある石田観光農園で涼しく爽やかに夏合宿でした!(実はそこまで涼しくもなかっt)
今回は5泊6日の夏合宿のうち1、2日目の様子をお届けします(^θ^)
聞けば先週は3日連続で日本最高気温を更新したのだとか_(:Φ 」∠)_ほげ
そんな猛暑の中、ソーノは8/6から毎年恒例の北軽井沢にある石田観光農園で涼しく爽やかに夏合宿でした!(実はそこまで涼しくもなかっt)
今回は5泊6日の夏合宿のうち1、2日目の様子をお届けします(^θ^)
夏合宿では各で(といっても最終的には皆同じ電車に居合わせたりするので皆で)合宿場所に向かうのではなく、初日から合宿に参加する団員皆で新宿からバスに乗って北軽井沢に向かいます。でんでん!
バスの中でも歌い出す団員もちらほらいる中、しかし筆者は6時に家を出たため始終爆睡していてなんのことだか(…)
バスが少し遅れてしまったものの、無事お昼ごろに石田さんの農園に到着。
ソーノと入れ替わりで宿泊していた合唱団とエール交換をし、ささっと練習の準備をまとめていざ練習へ。
本合宿最初のコマは鈴木先生のレッスンからスタートです!
昼コマでは体操・発声をじっくりと、続く夜コマでは【ズキューン!】を見ていただきました。後者? もちろんひみつです(デジャヴ)
長時間バスに乗って固まった体をほぐしつつ、呼吸の仕方から、筋トレ、延びる延びる鈴木先生のユーモアあふれるお話(ただしこの間も筋トレは続くものとする)などなど、基礎からじっくり見ていただきました。
さてさて、普段生活しているときのそれではなく、歌うときの体のあり方・使い方、皆さんどれだけ意識できているでしょうか? せっかく先生練が見返せるので敢えてここで詳しく書かない代わりに自分の目や耳でおさらいしてみませんか(ここで時計を見る)(サンジハンだァァアアア)
夜コマはアンコール曲を見ていただきました。
ちょっと有名な曲なので、もしかしたらこれを読んでいるあなたも知っている曲かも。でもないしょ。
文学的に歌うためのブレスや、曲中に入っている外国語の発音指導など、それまでリズムに苦戦していたところから、ことばを歌うところまでジャンプ。
個人的にはまだまだリズムがほどけてしまいがちなので、8分のビートを意識して気を遣っていきたいところです。なんだか去年のアンコール曲もリズムに苦しめられていたような。
練習後はなんと学指揮じゃっくが出来立てのホッカホカ(本人談)の書きおこしをさっそく共有してくれました! チキチキ!
こうして楽譜を見たり書き起こしを読んだり、同室の1女とちょこちょこ話したり……と合宿初日の夜は過ぎていきました。まだ1日目だって。
さて、2日目朝コマは学生で体発の後、山内先生にメインステージで歌う森山先生の委嘱初演の曲を見ていただきました!
試験や単声練のため長らく全体では歌っていなかったこの曲、和音の変化や切り替えなど、新しい課題も出ました。
昼コマはまずパートごとの体発から。
ここでソプラノの体操(?)を見てみましょう。おおっと、なんとだるまさんが転んだをやり始めた! 流石ソプラノ! 好き!(真顔)
お昼寝後の頭をしっかり起こすこと以外に、鬼が振り向いたら笑顔で制止しなければならないこのゲーム、鬼に「笑顔が足りない!!!」と言われたら捕まります。厳しい判定でした(…)
でも、体発や合わせのときに笑顔が保てている人って、実はまだまだ少なめ。やっているつもりにならず、意識的に表情筋を使う、鼻腔を広げる、と鍛えていかねば……などと書いている筆者は鬼に捕まった組でした。深く反省したまへ。
体発のあとは朝コマに続き山内先生のレッスン。
今までのおさらいも含めつつ、委嘱初演の曲、岬の墓、秘密の曲、と盛りだくさんでした。
今回ソーノの定演は60回の記念定期演奏会で、単純にステージ数が1つ増えることもそうですが、どの曲も一筋縄ではいかない曲ばかり。ボリュームも多いし難しいから大変、ではなく、今の内から自分たちでできること、ご指導いただいたことをしっかりやって、音取りに止まっていないで早い段階から楽しんで歌えるようにしたいものです。
わたしは結構他パートを聴いてうっかりそのパートを侵略する歌うことが多々あるのですが、そろそろ皆さんも楽譜の縦読みができる曲も増えてきたのでは、と思います。
自分のパートをしっかり歌いこなすのはもちろんですが、他パートを見ると、ここではどういう和音が鳴るか、どのパートとかけあいになっているか、など、知っていると曲を歌うときだけでなく理解する上でも役立つことがたくさんあります。ぜひ。
3年sop 鳥
機器不良でブログ記事を2度ほどとばしました(…)
PR
Post your Comment
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター