2013 |
04,12 |
こんにちはー、テナーパトリです。
春休みが終わり、授業が始まってしまいましたね(>_<)
履修組まなきゃー、なんて声もちらほら。
新学期でバタバタするからこそ、生活リズムを崩さないようにしたいと思う今日この頃です。
春休みが終わり、授業が始まってしまいましたね(>_<)
履修組まなきゃー、なんて声もちらほら。
新学期でバタバタするからこそ、生活リズムを崩さないようにしたいと思う今日この頃です。
さて、本日は久しぶりの上級生練です。(当然ながら新入生はいないです笑)
体操を担当してくれたのはわれらがみっちょん!!
みっちょんが体操をつけてくれるといつもはみんな顔を輝かせているのですが、この日は表情がちょっと暗め。「5秒で顔が死んでくる」と言われてしまいました(´・ω・`)
元気のない時こそ笑顔に気をつけたいですね!
内容はストレッチが中心で、しっかり身体を使って歌えるようによく身体をほぐしました。
ブレスの確認はお互いに体勢を確認しながら、「三角のポーズ」で行いました。(ググってもまるのポーズはヒットしませんでした。残念。)
身体をほぐした後は、パート別に発声しました。
テナーは声の調子があまりよろしくないみたいだったので、中音域を中心に声を調整しました。ステージで歌うときに最高の声がだせるようにしたいものですが、なかなかそうはいかないのがつらいところ。まだまだ訓練が必要です。
丁寧に発声した後はパートごとに単声曲の練習です。
もう何度も歌っている曲なので、音価・音程・発音に気をつけつつ暗譜できてるかもチェックしました。意外と暗譜が危うい人も多かったような…。みんなやれば出来る子なので本番は完璧だと信じてます(`・ω・´)
パート練習が終わった後は男女別に単声曲を合わせます。
男声は発音のズレを修正したり、細かい音程をチェックしたり、ステージに向けての最終調整を行いました。
単声曲が新歓合唱祭のステージでの演奏で歌い納めになると思うとちょっぴり感慨深いです。しっかり歌いきって歌い納めにしたいですね。
単声曲が終わった後はもちろん混声曲です。
新歓合唱祭で歌う「あらしの中」、「らいおんハート」、「○と△の歌」を合わせました。
学指揮がゆるふわ系資料を準備してきてくれたので(ただしフォントからそこはかとなくガチ臭が笑)、それを見ながら全員が抑えておくべきポイントをひとつずつチェックしました。「できてれば早く終わりにするんで!僕も早く帰りたいです!」と始めに言っておきながら、お決まりのように時間をオーバーしてしまった学指揮じゃっくでしたが、その分内容の濃い練習が出来たのではないでしょうか。
次に歌うときはもう新歓合唱祭のステージですが、後から「顔が死んでた」なんて言われないように表情はしっかり作りたいです。練習はもう十分詰んできたので、表情が出来れば自ずと結果(新入生!)はついてくるはず!新入生に楽しいひとときを届けましょう。
ではまた。
3年
まっしー
体操を担当してくれたのはわれらがみっちょん!!
みっちょんが体操をつけてくれるといつもはみんな顔を輝かせているのですが、この日は表情がちょっと暗め。「5秒で顔が死んでくる」と言われてしまいました(´・ω・`)
元気のない時こそ笑顔に気をつけたいですね!
内容はストレッチが中心で、しっかり身体を使って歌えるようによく身体をほぐしました。
ブレスの確認はお互いに体勢を確認しながら、「三角のポーズ」で行いました。(ググってもまるのポーズはヒットしませんでした。残念。)
身体をほぐした後は、パート別に発声しました。
テナーは声の調子があまりよろしくないみたいだったので、中音域を中心に声を調整しました。ステージで歌うときに最高の声がだせるようにしたいものですが、なかなかそうはいかないのがつらいところ。まだまだ訓練が必要です。
丁寧に発声した後はパートごとに単声曲の練習です。
もう何度も歌っている曲なので、音価・音程・発音に気をつけつつ暗譜できてるかもチェックしました。意外と暗譜が危うい人も多かったような…。みんなやれば出来る子なので本番は完璧だと信じてます(`・ω・´)
パート練習が終わった後は男女別に単声曲を合わせます。
男声は発音のズレを修正したり、細かい音程をチェックしたり、ステージに向けての最終調整を行いました。
単声曲が新歓合唱祭のステージでの演奏で歌い納めになると思うとちょっぴり感慨深いです。しっかり歌いきって歌い納めにしたいですね。
単声曲が終わった後はもちろん混声曲です。
新歓合唱祭で歌う「あらしの中」、「らいおんハート」、「○と△の歌」を合わせました。
学指揮がゆるふわ系資料を準備してきてくれたので(ただしフォントからそこはかとなくガチ臭が笑)、それを見ながら全員が抑えておくべきポイントをひとつずつチェックしました。「できてれば早く終わりにするんで!僕も早く帰りたいです!」と始めに言っておきながら、お決まりのように時間をオーバーしてしまった学指揮じゃっくでしたが、その分内容の濃い練習が出来たのではないでしょうか。
次に歌うときはもう新歓合唱祭のステージですが、後から「顔が死んでた」なんて言われないように表情はしっかり作りたいです。練習はもう十分詰んできたので、表情が出来れば自ずと結果(新入生!)はついてくるはず!新入生に楽しいひとときを届けましょう。
ではまた。
3年
まっしー
PR
Post your Comment
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター