2012 |
10,17 |
こんばんは!
この日は東女で混声練がありました。
この日は東女で混声練がありました。
体操発声をつけてくれたのは、我らが学指揮のMさん。
この日の体操は筋トレを中心にじっくりと!
なかなかハードな体操でしたね。
自分ひとりで筋トレをするのではついつい自分に甘くなってしまいますが、
みんなで一緒にやると、いつもの何倍も自分に厳しくなれるのは不思議です。
練習曲は、学指揮ステージの組曲「朝のリレー」です。
「朝の祭」を中心に、4曲全てを練習しました。
「朝の祭」は6月の「遊声」では演奏していない曲なので、まだまだ音に自信がなかったり、不慣れな感じが全面に出てしまいましたね。
パート練習でも音を中心に不安な箇所を確認する作業に時間を取られてしまいました。
この曲はアクセントやスタッカート、強弱記号も盛り沢山でとても忙しい曲ですが、ひとつひとつをしっかりと魅力的に表現できるようにしなくてはいけませんね。
合わせ練習で全員の方向を揃えていくことも大切ですが、
ひとりひとりがMIDIを聴いたり、譜読みをしたりしながら、ここはこんな風に歌いたい!とか、ここを一番聴かせたい!というお気に入りポイントを見つけたりすることで、新しい曲も早く自分たちのモノにして行きたいですね。
その他の3曲は一通り通しただけですが、久しぶりの練習で、いろいろなことを忘れてしまっていることに各々気付かされたと思います。
しかし、パートごとの音色のまとまりやクレッシェンドの盛り上げ方など、よくなっていると実感できた部分もあり、嬉しい発見もありました!
ソプラノのパート練習では、1年生から
「6月には苦しかった高音が楽々出るようになった!」
と、嬉しい声が...!
その言葉に私は思わず、目頭が熱くなってしまいました!
練習のあとも、多くの久しぶりに歌って楽しかったという声が聞かれました。
大好きな曲だからこそ、悔いのない演奏ができるように今一度確認しなくてはいけないと思いました。
本番まで、あと一ヶ月と少し、練習日も増え体力的にも辛くなってくる頃ですが、
ここからがソーノの底力です。
全力疾走で駆け抜けましょう!
ソプラノ 3年 M.W.
この日の体操は筋トレを中心にじっくりと!
なかなかハードな体操でしたね。
自分ひとりで筋トレをするのではついつい自分に甘くなってしまいますが、
みんなで一緒にやると、いつもの何倍も自分に厳しくなれるのは不思議です。
練習曲は、学指揮ステージの組曲「朝のリレー」です。
「朝の祭」を中心に、4曲全てを練習しました。
「朝の祭」は6月の「遊声」では演奏していない曲なので、まだまだ音に自信がなかったり、不慣れな感じが全面に出てしまいましたね。
パート練習でも音を中心に不安な箇所を確認する作業に時間を取られてしまいました。
この曲はアクセントやスタッカート、強弱記号も盛り沢山でとても忙しい曲ですが、ひとつひとつをしっかりと魅力的に表現できるようにしなくてはいけませんね。
合わせ練習で全員の方向を揃えていくことも大切ですが、
ひとりひとりがMIDIを聴いたり、譜読みをしたりしながら、ここはこんな風に歌いたい!とか、ここを一番聴かせたい!というお気に入りポイントを見つけたりすることで、新しい曲も早く自分たちのモノにして行きたいですね。
その他の3曲は一通り通しただけですが、久しぶりの練習で、いろいろなことを忘れてしまっていることに各々気付かされたと思います。
しかし、パートごとの音色のまとまりやクレッシェンドの盛り上げ方など、よくなっていると実感できた部分もあり、嬉しい発見もありました!
ソプラノのパート練習では、1年生から
「6月には苦しかった高音が楽々出るようになった!」
と、嬉しい声が...!
その言葉に私は思わず、目頭が熱くなってしまいました!
練習のあとも、多くの久しぶりに歌って楽しかったという声が聞かれました。
大好きな曲だからこそ、悔いのない演奏ができるように今一度確認しなくてはいけないと思いました。
本番まで、あと一ヶ月と少し、練習日も増え体力的にも辛くなってくる頃ですが、
ここからがソーノの底力です。
全力疾走で駆け抜けましょう!
ソプラノ 3年 M.W.
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター