忍者ブログ

CoroSono Life

東京大学コーロ・ソーノ合唱団のブログです。 各種イベントや日常の練習風景などをお送りいたします。
2025
01,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008
04,12
4月12日(土)。今日は三回目の新入生練!
「鴎」(三好達治作詩、木下牧子作曲)を練習しました。

今日は新しい顔ぶれの新入生が来てくれました♪

東大男声の新入生は健康診断のため、
練習には来てもらえませんでした。
残念!(>_<)

さて、今日は体操・発声の前に腹式呼吸の確認から入りました。
腹式呼吸は普段の生活ではあまり意識することがないので、
特に合唱初心者にとってはとっつきにくいものだと思います。
実際私がそうだったので(^_^;)

まずは、上級生と新入生がペアになり、先に上級生が教室の机の上に横になって腹式呼吸をしました。

新入生には、上級生の腰と机の間に
手を入れてもらい、カウントも入れつつ
吸う時の膨らみ・吐く時のしぼみを確認してもらいました。

「おお~、腹式呼吸ってこんな感じなのか!」

という声は聞こえてきませんでしたが(笑)、
おそらく新入生は心の中で呟いていたんじゃないかな。

さて、お次は新入生の番!

上級生が行ったことと同様のことをしてもらったのですが、
前からみていたら、顔をしかめている感じの方もいて、
ちょっと大変そうでした。

あくまで見た感じなので、実際はそうでなかったかもしれませんが☆(^^ゞ

これからもちょくちょく練習に参加してもらえれば慣れるハズ!
うん♪

腹式呼吸の確認が終わると、いよいよ体操・発声へ!

体操では、始めて5分ほど経過すると結構体が熱くなってきた人が多かったようです。
やっぱり、呼吸の意識をしてもらうと体の温まり方が変わってくるんですね。

そうして体を伸ばしたりほぐしたりして、発声を終えたら、いよいよ「鴎」の音取りのため、パート練習へ!

今日来てくれた新入生は皆ソプっこだったので、指揮者の私はソプラノのパート練習をじっくり見学させてもらいました。(笑)

そこで感じたのは、「あ~、歌が大好きなんだなあ♪」ということ。

積極的に「ここをもう1回練習してほしい」という要望も出たり、ソプパトリのおもしろ発言(知りたい新入生は練習に来てね♪)もあったりで、とても良い雰囲気・ペースで進んでいました。

男声陣は主に上級生だったので、音取りというよりは発声的なことに注意して練習している感じでしたね♪

さて、いよいよワクワクドキドキの合わせ練…!

各パート音の不安そうなところや、和音を鳴らせてほしいところを中心に練習しました。
最後には詩からのイメージをもとにして曲に色づけしてみたのですが、
やっぱり合わせ練の一番最初に合わせた時の演奏と、最後の演奏では別物でしたね。
最後の演奏は、とても活き活きとした、色の感じられるものだったと思います。
細かいことはさておき。(笑)

久しぶりにブログ担当になったので、ちょっと熱を入れすぎたかな。。
長くなりました(^_^;)

明日は新歓合唱祭で歌う曲の上級生練!
新入生を魅了するような演奏ができるように、気合を入れてがんばるぞー!おー!

学指揮K.I.











PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ソーノtwitter
ブログ内検索
カウンター
バーコード

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]