忍者ブログ

CoroSono Life

東京大学コーロ・ソーノ合唱団のブログです。 各種イベントや日常の練習風景などをお送りいたします。
2025
01,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012
02,05
こんにちは。
今日は赤城生涯学習館で混声練がありました。

今日練習する曲は「ぜんぶ」、「しあわせよカタツムリにのって」、「サッカーによせて」、「夢みたものは」の4曲とかなり盛りだくさんな内容でした。これらの4曲を各パートのパトリが合わせをつけるという形で練習しました。

まず、アルトパトリのM.Kさんのもとで体操と発声練習。
まだ体操と発声練習をつけるのは2回目ということでつける側はみんなと逆に体操しないといけないということに少し戸惑っているような感じでした。そんな中でテナーパトリのY.O君のツッコミのおかげで和やかに練習が始まりました。

最初の曲は「ぜんぶ」でした。テナーパトリのY.O君に合わせをつけてもらいました。
発声の乱れが見られたので、それの矯正としてY.O君はものまねを勧めていました。発声の乱れは息の方向が正しくないからで、他の人の発声を真似ることで息の方向をコントロールできるという内容でした。確かにY.O君がみんなの前でお手本として見せた数々のものまねはどれもクオリティが高く、自分も練習の一環としてものまねをやってみようと思いました。

次の曲は「しあわせよカタツムリにのって」でした。ソプラノパトリのM.O君に合わせをつけてもらいました。前回の練習でも練習した曲ですが、やはりそのリズムの独特さに苦戦していました。初めはそのリズムに引っ張られて言葉として聴こえなくなったりしてしまっていましたが、徐々に改善されていました。

3番目の曲は「サッカーによせて」でした。ベースパトリのR.I君に合わせをつけてもらいました。「サッカーによせて」はさわやかに駆け抜けていくような軽やかな曲です。R.I君は子音をはっきり言うことを強調していました。例えば、「そこ」のs子音とか「ける」のkh子音を聴かせるという感じです。また、R.I君はドヤ顔で歌うことが大事だと言っていました。どうしても、周りと音を合わせることを意識し過ぎると音量も下がって発声も乱れてしまうので思い切って歌うのも大事だと思います。

最後の曲は「夢みたものは」でした。アルトパトリのM.K君に合わせをつけてもらいました。毎年新歓期で歌っている比較的馴染みのある曲なので歌いやすかったです。また、曲全体として流れがある曲なのでそうしたものを意識して歌うのが大事だと思いました。

これからは「遊声」の演奏曲の練習になるので、新歓曲の練習はこれが最後になってしまうそうです。まだ見ぬ後輩のためにも自助努力が肝心ですね!

2年テナー
K.O
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ソーノtwitter
ブログ内検索
カウンター
バーコード

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]