2011 |
12,24 |
こんにちは。
12/11は東女で混声練がありました。
12/11は東女で混声練がありました。
今日の練習は、12月末のクリスマスパーティーのメインイベント、カルテット大会のための最初の練習でした。クリスマスパーティーのカルテット大会というのは、ソーノ全体を数チームに分け新技術系のメンバーがそれぞれチームの指揮者となり、課題曲の出来を競い合うというイベントです。
各チームの中では一パートの人数は5人にもならないこのカルテット大会、普段と違う面白さがあるのですが、面白いだけでなく人数が増えてきたことで意識しにくくなってきていたポイントに再度目を向けさせてくれる大事な練習でもあるのです。
Fの体操・発声で練習開始です。いままではあまり考えていなかったのですが、やはり前回の定期演奏会期の男声練をつけただけあって彼の体操・発声は流れがとてもスムーズで上手いです。…というのも、実は次の練習から次期パトリや新男女指揮による体操・発声が始まるのです(しかもトップバッターが僕…)。上手くいけるようにしっかり準備していきますが、Fや前回の定期演奏会期の女声指揮者を務めたMがくれるアドバイスもしっかりと活かしていきたいですね。
少し休憩をはさんだら、パト練に入ります。
今回のクリパカルテット大会の課題曲、楽しい雰囲気を持った曲なのですが、いざ歌おうとなると難しい箇所がいくつもあるという、選んだ側が言うのもなんですがなかなかいい課題曲なのです。僕はベースのパト練をつけたのですが、何か所かあるベースの難所に悪戦苦闘してしまいなかなか思うように進まず、まだまだ個人的には課題の見えた日でした。本番までにパト練をもう一回やらせてもらえるチャンスがあるので、そこでなんとしてもしっかり歌えるようになりたいです。
パト練が終わったら、それぞれのチームに分かれてチーム練です。
諸事情により新技系ですが指揮を振らない僕はテナーパトリのOの班に組分けされました。そこで同じチームになった他パートと顔合わせをするのですが、各パートはやはり3、ないし4人。しかしいざ歌ってみると、普段に比べての他パートの聴きやすさに驚きました。ハモリもお互いを聴けているからか、いつもより寄り添えているように思えました。しかしまだ全パートでの合わせも一回目ということで、ところどころ他パートとの関連性についても目を通しながらの練習となりました。
約半月の練習期間が用意されたカルテット大会。どのチームがどのように曲に色付けしてくるかも見ものです!
2年 ベースパートリーダー
R.I
各チームの中では一パートの人数は5人にもならないこのカルテット大会、普段と違う面白さがあるのですが、面白いだけでなく人数が増えてきたことで意識しにくくなってきていたポイントに再度目を向けさせてくれる大事な練習でもあるのです。
Fの体操・発声で練習開始です。いままではあまり考えていなかったのですが、やはり前回の定期演奏会期の男声練をつけただけあって彼の体操・発声は流れがとてもスムーズで上手いです。…というのも、実は次の練習から次期パトリや新男女指揮による体操・発声が始まるのです(しかもトップバッターが僕…)。上手くいけるようにしっかり準備していきますが、Fや前回の定期演奏会期の女声指揮者を務めたMがくれるアドバイスもしっかりと活かしていきたいですね。
少し休憩をはさんだら、パト練に入ります。
今回のクリパカルテット大会の課題曲、楽しい雰囲気を持った曲なのですが、いざ歌おうとなると難しい箇所がいくつもあるという、選んだ側が言うのもなんですがなかなかいい課題曲なのです。僕はベースのパト練をつけたのですが、何か所かあるベースの難所に悪戦苦闘してしまいなかなか思うように進まず、まだまだ個人的には課題の見えた日でした。本番までにパト練をもう一回やらせてもらえるチャンスがあるので、そこでなんとしてもしっかり歌えるようになりたいです。
パト練が終わったら、それぞれのチームに分かれてチーム練です。
諸事情により新技系ですが指揮を振らない僕はテナーパトリのOの班に組分けされました。そこで同じチームになった他パートと顔合わせをするのですが、各パートはやはり3、ないし4人。しかしいざ歌ってみると、普段に比べての他パートの聴きやすさに驚きました。ハモリもお互いを聴けているからか、いつもより寄り添えているように思えました。しかしまだ全パートでの合わせも一回目ということで、ところどころ他パートとの関連性についても目を通しながらの練習となりました。
約半月の練習期間が用意されたカルテット大会。どのチームがどのように曲に色付けしてくるかも見ものです!
2年 ベースパートリーダー
R.I
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター