忍者ブログ

CoroSono Life

東京大学コーロ・ソーノ合唱団のブログです。 各種イベントや日常の練習風景などをお送りいたします。
2025
01,15

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011
12,18
こんにちは。
12/7(水)は駒場で混声練がありました。

今日が定演後の初めての練習です!ちなみに今日は大安です!

学生指揮者のF君が体操・発声をつけてくれました。体操をしながら、母校の高校に行って講演?をした時の経験をもとに、話を聞く側の姿勢や態度の大切さを教えてくれました。確かに、自分が前に出て頑張って練習をつけているときに、無表情・無反応というのはかなりつらいです。今一度ひとりひとりが自分の態度を見直してみてはいかがでしょうか。

次は、パートに分かれて音取りです。
この日練習した曲は「ぜんぶ」です。詩はさくらももこさんです。楽譜にはさくらさんの可愛い絵が書き添えられていて個人的にテンションが上がりました。
とてもきれいで歌っていて気持ちいい曲だと思っていたのですが、所々仕掛けられている難所にまんまと引っ掛かり、ソプラノ一同苦悩いたしました。1番の音が取れるようになったら2番の音が取れなくなり、2番の音が取れるようになったら1番の音が取れなくなり・・・それを何度か繰り返し、ようやく大体の音が取れるようになりました。

そして、最後に全体で合わせ練習です。
いまいち精度に欠ける演奏でまだまだまとまってはいません。お互いのパートを聴きあう余裕がなく、各パートが各々が正しいと思っている音を好き勝手に歌っているようでした。まだ音を取って間もない状態では仕方のない面もあるとは思いますが、もう少し聴き合えば空中分裂をしなくて済むのではないかという状態です。
そんな状況を少しでも打開すべく学指揮のF君は、自分を囲んで円になり、同じ動きで歌っているパートの方をみたりしてもっとお互いを聴きあうように指示をしました。そのように歌うと、不思議と、少し一体感が出たような気がしました。こんなにちょっとした意識で歌が変わるなら、いつもこのように意識していたいなと思いました。


練習の後は執行会議をしたり技系会議をしたり、今後の活動に向けて本格的に動き始めました。先輩方が一生懸命築きあげて下さったこの団をただ守り抜くだけでなく、さらによりよいものにすべく、私たちは力を合わせて頑張っていきます。



・・・では、寒さも本格化してきましたので体調には十分お気をつけて下さい。



Sop2年M
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ソーノtwitter
ブログ内検索
カウンター
バーコード

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]