2011 |
09,26 |
9月18日は東女で混声練がありました。
体操はアルトパトリのOさんがつけてくれました。
定番になってきたバランスボール、派手な動きをしなくてもじわじわと深層筋を鍛えられるすぐれものです。
そろそろ終わらないかなあ、と前を見たときのOさんの笑顔がたまりませんね←
発声は学指揮のTくん。最後のカデンツでは、「くやしいけどむちゃくちゃ上手い!」と手放しの賞賛をもらいました。練習を重ねているうちに、少しずつ音感もよくなってきているんですね。
今日は「どうしたらいいの」と「あなた」の2曲。
大体歌えるようになってきたところで、どうしても地味な調整に入らざるをえず、
ともすれば退屈な練習になってしまうのが、パトリとしては悩みどころなのですが、
さらなる完成度にたどり着く喜びを信じてふんばってほしいものです。
個々の音や表情のほかにどうしても気になるのが、一音一音ぶつ切れに聞こえることです。
音を十分に伸ばしきれず、途中で緩めてから次の音に入ると、その分豊かな響きが失われてしまいます。
もちろん緩めた方がそれだけ息を節約できて楽に歌えはするのですが、
合唱は母音を響かせて楽しむものだと思っているので、
フレーズをできるだけ一つのまとまった流れにできるように、
しつこく言い続けていきたいと思っています。
合わせでは、「あなた」は曲全体の構造に注目して、曲調の変わるつなぎ目を主に練習しました。
ピアノもつけて、雰囲気も大分つかめてきた気がします。
瑞々しい響きのところをもっと瑞々しくして、コントラストをさらに鮮やかにできたらいいなと思います。
「どうしたらいいの」は、主旋律とそれ以外に分かれて、それぞれの役割を演じ分ける練習などをしました。
混沌の中でも〈問いかけることであなたは糸の端を/しっかりと握りしめている〉わけですから、
「どうしたらいいの」のささやきの上で歌っているパートは、ぴんと張った一本の線のように歌い上げたいものです。
H.I.
定番になってきたバランスボール、派手な動きをしなくてもじわじわと深層筋を鍛えられるすぐれものです。
そろそろ終わらないかなあ、と前を見たときのOさんの笑顔がたまりませんね←
発声は学指揮のTくん。最後のカデンツでは、「くやしいけどむちゃくちゃ上手い!」と手放しの賞賛をもらいました。練習を重ねているうちに、少しずつ音感もよくなってきているんですね。
今日は「どうしたらいいの」と「あなた」の2曲。
大体歌えるようになってきたところで、どうしても地味な調整に入らざるをえず、
ともすれば退屈な練習になってしまうのが、パトリとしては悩みどころなのですが、
さらなる完成度にたどり着く喜びを信じてふんばってほしいものです。
個々の音や表情のほかにどうしても気になるのが、一音一音ぶつ切れに聞こえることです。
音を十分に伸ばしきれず、途中で緩めてから次の音に入ると、その分豊かな響きが失われてしまいます。
もちろん緩めた方がそれだけ息を節約できて楽に歌えはするのですが、
合唱は母音を響かせて楽しむものだと思っているので、
フレーズをできるだけ一つのまとまった流れにできるように、
しつこく言い続けていきたいと思っています。
合わせでは、「あなた」は曲全体の構造に注目して、曲調の変わるつなぎ目を主に練習しました。
ピアノもつけて、雰囲気も大分つかめてきた気がします。
瑞々しい響きのところをもっと瑞々しくして、コントラストをさらに鮮やかにできたらいいなと思います。
「どうしたらいいの」は、主旋律とそれ以外に分かれて、それぞれの役割を演じ分ける練習などをしました。
混沌の中でも〈問いかけることであなたは糸の端を/しっかりと握りしめている〉わけですから、
「どうしたらいいの」のささやきの上で歌っているパートは、ぴんと張った一本の線のように歌い上げたいものです。
H.I.
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター