2011 |
08,04 |
こんばんは。更新遅れてごめんなさい!
7月23日には、駒場で女声練がありました。
7月23日には、駒場で女声練がありました。
定演にむけての2回目の女声練は「光る砂漠」より、「早春」を練習しました。
この曲は女声4声でうたいます。
チャームポイントは、同じ詩をそれぞれのパートがたたみかけて歌うところ…ですかね。
あと、この曲集は、変拍子が多いのですが、特にそういうところは日本語の言葉のリズムに合わせて出来ているので、音とりの段階では少し難しいけど、聴いてみるととても心地がいいんです。
歌っていてワクワクしてきます!
アルト1のパト練では、音とりと同時に言葉さばきを大事にしていきました。特に最初の子音を出したり、3連符が続くところでブチブチに切れないように。
あと、パト練で最初の2小節は、女指揮さんにほめてもらいました!
やったー(^v^)
合わせでは、私のお気に入りの箇所(アルトには詩がないのですが…)のところをソプラノさんが生き生き歌っていたので、なんか幸せになりました。
あとは、やはり掛け合いの箇所が難しかったです。
1パートが入り遅れると、次が入れなくなってしまうので。
はやく全員が曲を全体で見渡せるようになりたいですね。
テスト前の最後の練習も、こうして無事に終わりました。
アルト A.O.
この曲は女声4声でうたいます。
チャームポイントは、同じ詩をそれぞれのパートがたたみかけて歌うところ…ですかね。
あと、この曲集は、変拍子が多いのですが、特にそういうところは日本語の言葉のリズムに合わせて出来ているので、音とりの段階では少し難しいけど、聴いてみるととても心地がいいんです。
歌っていてワクワクしてきます!
アルト1のパト練では、音とりと同時に言葉さばきを大事にしていきました。特に最初の子音を出したり、3連符が続くところでブチブチに切れないように。
あと、パト練で最初の2小節は、女指揮さんにほめてもらいました!
やったー(^v^)
合わせでは、私のお気に入りの箇所(アルトには詩がないのですが…)のところをソプラノさんが生き生き歌っていたので、なんか幸せになりました。
あとは、やはり掛け合いの箇所が難しかったです。
1パートが入り遅れると、次が入れなくなってしまうので。
はやく全員が曲を全体で見渡せるようになりたいですね。
テスト前の最後の練習も、こうして無事に終わりました。
アルト A.O.
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター