2011 |
02,22 |
さる2月18日(金)、男声ヴォイトレがありました。
今までのヴォイトレは、テナーとベース一緒にヴォイストレーナーの藤丸先生のご指導を受けていたのですが、
1年男声も増え、1人1人の指導の時間が短くなってきてしまっていました。嬉しい悩み。
ということでこの日は、午前はベース/午後はテナー、と別々に分けてそれぞれヴォイトレ、という形式になりました。
藤丸先生は計2コマのご指導ということで、本当にありがとうございます!
さて、午前のベースの部の様子をお伝えします。ベースは8人でした。
朝9:30~という、(生活リズムの乱れた輩に限り)厳しい時間。
寝ぼけ眼をこじ開けて、まずは体操とちょっとしたトレーニング、そして基本の発声練習を全員で。
いざベースだけでヴォイトレとなると、いつもより人数が少ないから無意味に不安になったりしますよね。僕だけでしょうか。でしょうね。
個人的には、「『スーパーの子どもおもちゃコーナーに無意味に置かれている三角くじの機械の下から出てる空気』のように、エネルギーのある空気を常に上向きに流している状態に」という教えが身に沁みましたね。
いつもパート練習で「喩え分かりづらい」「喩えグダグダ」「マイナス方向の喩えばっかり詳細だなお前」と愛に満ちた文句をいただく自分としては、ぜひ身に付けたい藤丸先生の比喩センスです。
そして、その後は一人一人のレッスンに移りました。
やはりベースだけだと、いつもよりも丁寧なレッスンを受ける事ができ、大変ありがたかったです。
自分自身は、やはり口周りや舌の筋肉の不足で響きが悪くなっている、と実感させられました。
あとは、吐かないギリギリレベルの喉の奥の開き、を目指したいですね。
他のベースメンそれぞれの課題やチェックポイントもメモしていたのですが、口形・舌の位置・筋力・姿勢・…
やっぱり課題は十人十色。正確には八人八色ですが。
各々1つずつ焦らずニガテをしっかりつぶしていきましょ。
なんか「ニガテ」って片仮名で書くと、どうも進研ゼミの漫画みたいですね。
午後はテナーのヴォイトレでした。
僕は別件がありまして、終わりかけのところしか見学できなかったのですが、テナーメンの表情から察するに充実したヴォイトレだったようです。"vigour"というキーワードがあったとかなんとか。
男声ヴォイトレではありますが、女声にも還元できる内容も毎回多いので、そういった情報の男女間での共有もどんどんしていきたいですね。「骨伝導」の話、ぜひ共有したい!
逆も然り、ということで(日付上は)昨日は女声ヴォイトレの見学に行きました。刺激受けました&参考になりました!
女声ヴォイトレについては、現女指揮が書いてくれますので、乞うご期待。
改めまして最後に、ご指導していただいた藤丸先生、ありがとうございました!
ヴォイトレを経た今後の男声の進化をその目、いや、耳にしかと焼き付けろっ。
あらゆる文章がグダグダ長文
ベースパートリーダー
I.M.