2011 |
02,03 |
26日は駒場で混声練がありました。
最近は東女が入試等で使えないことが多いため駒場での練習が続きます。
最近は東女が入試等で使えないことが多いため駒場での練習が続きます。
体操・発声をつけてくれたのはアルトパトリさん。筋トレをしながら、彼女からにこやかな笑顔とともに発せられる「明日は筋肉痛ですね^^」という宣言にうらみがましい視線でこたえる団員達。いや~、平和な風景ですね笑。あ、もちろん僕もちゃんと筋トレやってますよ。
さて、この日練習したのは「木」という曲でした。信長貴富作曲の「いまぼくに」という組曲の終曲です。個人的に好きな音の流れが随所に見つけられて、歌っていくのが楽しみです。噛めば噛むほど味が出そうな曲ですね。
初回なのでパート練習では音取りを中心に行いました。アカペラなのですが、長い曲で音も難しいので一回で最後まで音取りをするのは大変です。
なのでベースでは最後の2ページは音取りをせずに、そこまでをうまく歌えるようにと練習しました。どのパートにもいえると思いますが、おいしいところほど難しいんですよね。。。
そして合わせ練に。ここで、ベース以外の3パートは最後まで音取りを終わらせていたことが判明。驚き悔しがるベースパトリ笑
パート練習に時間を使ったため合わせは短め。曲の前半について雰囲気をつかむ練習でした。しかしこの曲、ハードです。歌うときの体力の必要性も改めて感じさせられる曲でした。
この先は東女、東大の順に試験期間に入るので混声練はしばらくお休み。次の混声練は二週間以上先です。その間練習したことを忘れないで定着させておきたいものです。歌でも勉強でも復習は大切ですねー。
総務 Y.N.
さて、この日練習したのは「木」という曲でした。信長貴富作曲の「いまぼくに」という組曲の終曲です。個人的に好きな音の流れが随所に見つけられて、歌っていくのが楽しみです。噛めば噛むほど味が出そうな曲ですね。
初回なのでパート練習では音取りを中心に行いました。アカペラなのですが、長い曲で音も難しいので一回で最後まで音取りをするのは大変です。
なのでベースでは最後の2ページは音取りをせずに、そこまでをうまく歌えるようにと練習しました。どのパートにもいえると思いますが、おいしいところほど難しいんですよね。。。
そして合わせ練に。ここで、ベース以外の3パートは最後まで音取りを終わらせていたことが判明。驚き悔しがるベースパトリ笑
パート練習に時間を使ったため合わせは短め。曲の前半について雰囲気をつかむ練習でした。しかしこの曲、ハードです。歌うときの体力の必要性も改めて感じさせられる曲でした。
この先は東女、東大の順に試験期間に入るので混声練はしばらくお休み。次の混声練は二週間以上先です。その間練習したことを忘れないで定着させておきたいものです。歌でも勉強でも復習は大切ですねー。
総務 Y.N.
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター