2010 |
04,25 |
4月20日は駒場にて男声ボイトレがありました!
今回は期待の新人が9人も来てくれました。
フレッシュな顔触れを揃えて、ソーノ男声陣は新たなスタートを切ったのであります。
今回のレッスンはというと、まずは呼吸方法の確認から始まりました。
息を吸うときはおへそ周りを膨らますようにして、肩で吸わない。
吐くときは後ろの椅子に横着してすわるようなイメージで。じわじわと。
この時、お尻が逃げたりかかと体重にならないように。
新入生はこれができれば、それはもう御の字だと思います。
上級生は、いつでも、無意識のうちに出来るようになりたいですね。
呼吸の確認の後は軽く声を出して、新入生の声分けです。
新入生のみんなはかなり緊張しているようでした。
しかし、今年の一年生はかなり良い声を持っていると思います。
これからが楽しみですね♪
声分けが終わったら上級生のボイトレに移ります。
各自発声上の悩みや、見てほしいところを言って、
それに先生が答えてくださるという形でレッスンが進みました。
人によって課題は違いますが、目的意識を持って練習に取り組むことはとても大切だと思います。
良い発声を手に入れて、より自由に歌えるようになったら素敵ですよね。
とはいっても発声は一朝一夕に身に付くものではないので、
これからも精進していきましょう!
今回は期待の新人が9人も来てくれました。
フレッシュな顔触れを揃えて、ソーノ男声陣は新たなスタートを切ったのであります。
今回のレッスンはというと、まずは呼吸方法の確認から始まりました。
息を吸うときはおへそ周りを膨らますようにして、肩で吸わない。
吐くときは後ろの椅子に横着してすわるようなイメージで。じわじわと。
この時、お尻が逃げたりかかと体重にならないように。
新入生はこれができれば、それはもう御の字だと思います。
上級生は、いつでも、無意識のうちに出来るようになりたいですね。
呼吸の確認の後は軽く声を出して、新入生の声分けです。
新入生のみんなはかなり緊張しているようでした。
しかし、今年の一年生はかなり良い声を持っていると思います。
これからが楽しみですね♪
声分けが終わったら上級生のボイトレに移ります。
各自発声上の悩みや、見てほしいところを言って、
それに先生が答えてくださるという形でレッスンが進みました。
人によって課題は違いますが、目的意識を持って練習に取り組むことはとても大切だと思います。
良い発声を手に入れて、より自由に歌えるようになったら素敵ですよね。
とはいっても発声は一朝一夕に身に付くものではないので、
これからも精進していきましょう!
学指揮kk
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター