2009 |
07,14 |
«7月11日の練習»
7月11日は・・・
第56回定演期初の単声練がありました!
第56回定演期初の単声練がありました!
「遊声」期に、上級生は単声曲を演奏しましたが、
1年生にとってはこれがソーノ初単声ステージです
・・・・・・・・・・・
男声は
大岡信 作詞
木下牧子 作曲
『朝の頌歌』より、
「気ままな散歩」
の練習をしました。
・・・・・・・・・・・
女声は
水野るり子 作詞
横山潤子 作曲
「月の魚」
という曲を練習しました。
・・・・・・・・・・・
今回は初めての練習なので、
まずパートで音取りです。
私はアルトパートリーダーですが・・・
今回は必修の授業で課外授業があり、かなり遅刻です。。
パート練習は、
アルト内の後輩にお願いしました。
その人は次期アルトパトリ候補で、
女声曲のアルトは一緒にまとめていくことにしました
話はそれましたが、
この曲、なんとも、リズムが難しいです
パート練習もかなり苦戦していました。
(こういう、音取りが大変な曲を
初回から任せちゃって申し訳なかったです。。)
私は前日に一人で部室に籠もって練習していたんですが、
曲の流れを掴むのに相当時間が掛かりました
きっと歌詞をとても大切にして作ってある曲で、
言葉の流れを作るために、リズムが難しくなってる気がします・・・。
リズムだと思うより、言葉の流れだと思ったほうが飲み込みやすいかもしれません
掴めたら、
こう歌いたいとか、そういう気持ちが自然と湧き上がりそう
かなり好きになれる気がします
最初は大変だけど、そういう段階まで早く持っていけるようにしたいものです
女声はかなり苦戦の末、
パト練でその日の練習を終えました。
その後は委員会コンパ(・・・ようするに・・・コンパです!)
が行われました
****************
さて・・・その次の日ですが、
第一回目の定演会議が開かれました。
お客様に満足していただける、
そして、私たちも悔いの残らない
いい演奏会を作り上げたい!!!!
その最初の一歩を踏み出しました。
・・・その後・・・
私は、個人的な企画を実行しました。
後輩3人つれて銀座三越から築地市場方面へ歩いてまいりますと
・・・あ、見えてきた見えてきた!!
あの・・・ものすごく日本っぽい建物は!!!
歌舞伎座だ~
我等は
歌舞伎座さよなら公演 七月大歌舞伎(午後の部)
を観に行ってきました
(音楽だけじゃなくて)本物の芸術を見るのは、大事なお勉強だと思います
私は本当に、かなり、楽しかったです
一人で相当盛り上がってました。
ずっと顔がにやけてました。(・・・気持ち悪い)
花道が全く見えない安い席だったんですが(申し訳ない・・・)
一応、後輩のみんなに良い反応を貰えたので、
ほっと一安心でした。
ソーノでは、練習以外でも交流を深めんと、
こういう個人的な企画での行事がいくつかあったりします。
なかなか楽しいです
ミュージカルやら野球(観たり、やったり)やら映画やらカラオケやら・・・
ソーノにはこういう面もあるんだよ、という紹介でした
ぺちゃくちゃとおしゃべりな・・アルトパトリM.S
PR
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター