2018 |
06,02 |
こんばんは。3年ソプラノの矢原です。
5/31の上級生練について、書きますね。
今回の練習で扱った曲は「めばえ」「おしえて」「The blue bird」の三曲です。
パト練ではめばえを中心に細かく細かくおさらいしていきました。
今回の合同曲、穏やかで静かな曲が集まっているような気がします。
がっつりドーンと歌うというよりは、しっとり綺麗でさらっとした感じ。
さていきなりですが、pが上手な合唱団って、一流だなって思いませんか?
ピアノを弾くときもそうなのですが、実はpってfで音を出すより大変なんです。弱々しく芯のないpは聴いていても美しくないですよね。芯のある pを出すためには、かなり腹筋も使いますし、ホールでも響くpで歌わなければ、「なんかモヤモヤ歌ってるけどよくわからない」状態になってしまいます。
偉そうにこんなことを書いている私自身も、pには絶賛苦しみ中…。
どうしたら綺麗に響かせられるのか。更に発音や音程など、課題はまだまだ沢山ありますね。
練習を重ねていくにつれて曲のイメージがどんどん湧いてくるような気がします。
私は初めて音源を聴いた時からThe blue birdが好きで、よく風景のイメージをしながら練習しています。
湖が見える山辺のログハウスみたいなところにいて、窓を開けると綺麗に湖が見える…湖は朝日に照らされてキラキラ光っていて、遠くからは鳥の声が聞こえて、朝露のにおいが気持ちよくて…
みたいに、景色や気温なんかを想像しながら歌うと楽しさ倍増です。
本番まであと30日。聴く方にそんな風景が届けられるように頑張ります!
5/31の上級生練について、書きますね。
今回の練習で扱った曲は「めばえ」「おしえて」「The blue bird」の三曲です。
パト練ではめばえを中心に細かく細かくおさらいしていきました。
今回の合同曲、穏やかで静かな曲が集まっているような気がします。
がっつりドーンと歌うというよりは、しっとり綺麗でさらっとした感じ。
さていきなりですが、pが上手な合唱団って、一流だなって思いませんか?
ピアノを弾くときもそうなのですが、実はpってfで音を出すより大変なんです。弱々しく芯のないpは聴いていても美しくないですよね。芯のある pを出すためには、かなり腹筋も使いますし、ホールでも響くpで歌わなければ、「なんかモヤモヤ歌ってるけどよくわからない」状態になってしまいます。
偉そうにこんなことを書いている私自身も、pには絶賛苦しみ中…。
どうしたら綺麗に響かせられるのか。更に発音や音程など、課題はまだまだ沢山ありますね。
練習を重ねていくにつれて曲のイメージがどんどん湧いてくるような気がします。
私は初めて音源を聴いた時からThe blue birdが好きで、よく風景のイメージをしながら練習しています。
湖が見える山辺のログハウスみたいなところにいて、窓を開けると綺麗に湖が見える…湖は朝日に照らされてキラキラ光っていて、遠くからは鳥の声が聞こえて、朝露のにおいが気持ちよくて…
みたいに、景色や気温なんかを想像しながら歌うと楽しさ倍増です。
本番まであと30日。聴く方にそんな風景が届けられるように頑張ります!
PR
Post your Comment
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター