忍者ブログ

CoroSono Life

東京大学コーロ・ソーノ合唱団のブログです。 各種イベントや日常の練習風景などをお送りいたします。
2025
01,17

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017
06,02
こんばんは。3年ソプの横田です。
今回は5月14日の現役練について語っていきます。

まずは体発から。
この日つけてくれたのは、ソレイユ学指揮のさくらちゃんです。基本的な動きを中心に体操をつけてくれました。発声は、どこの筋肉を使いながら歌えばよいか再確認できるものでした。舌を出しながら歌うことで喉に力を入れずに歌ったり、上体を真っ直ぐにしたまましゃがみながら歌うことで腹筋を意識して歌ったりしました。

曲の練習は山内先生にみていただきました。
「遊声」第20回記念演奏会で私たちは委嘱初演をおこないます。なんとこの日はそのステージで披露する曲を練習しました。混声合唱組曲『悠久のナイル』の「氾」という曲です。いつも以上に、練習に対して熱が入りました。

最近は暑くなって、練習には着替えが必須な時期になってまいりましたね。
暑さにやられてしまわぬようご注意を。

それではこの辺りで。以上、横田でした。
PR
2017
05,15
こんばんは~3年アルトの大場です。
めちゃめちゃ余談ですが最近チョコミント系スイーツが多くて、チョコ民党の私は毎日パラダイスです。

この日はOCにて合同練でした。
体発はフラウ学指揮の小泉さん。何気に小泉さんの体発初体験でした。
特に印象的だったのが、円になりしゃがんで呼吸したやつです。足首が弱いのでとても痛かったです。でもソーノでは少人数で丸くなるというのがなかったので、なんだか新鮮でちょっと楽しかったです。

発声では首の後ろから上へ吐きあげること、軟口蓋・硬口蓋を下げないこと、基本的なことを注意されました。どこか気が緩んでいる自分に反省。

練習は山内先生に指導して頂きました。それぞれの曲のイメージを自分の中に持つこと。そのイメージから全体を見て歌うこと。当分の目標はそれかなと思いました。あとテンポ。(私の個人のものです)

気候が不安定で体調崩しやすいです。体調管理には気をつけましょうね。
以上大場でした。
2017
05,14
こんにちは!3年ソプラノの藤井です。
すっかり暖かくなって、夏もすぐそこ!という感じですが、その前に梅雨がやって来るので憂鬱ですね(´•ω•`)。

この日は単独練でした!
体発は学指揮の山口くんです。新入生の皆さんも体発に慣れてきたでしょうか?なかなか難しいですよね。一つ一つの体操がどこを鍛えているのか、歌うにあたってどのような効果があるのかなど、新入生に教えつつ、体発に慣れている上級生も再確認ができるといいですよね。

扱った曲は、「44わのべにすずめ」です!
この曲はかわいらしい楽しい雰囲気ですが、意外と歌うのは難しい曲ですよね。いかに物語を物語として歌に乗せて届けられるかが勝負だと思います。テンポも早い部分が多く、スタミナの必要な曲なので歌うことに必死になりがちですが、読み聞かせをするような気持ちで歌えるようになるといいですね!
今回の練習で大切だと感じたことは、「他のパートの音を聴く」ということです。この曲にはベースだけが動く箇所が何度か出てきますよね!そのような箇所でベース以外のパートは、ベースが聴こえるように「音量を下げる」ではなく、「ベースを聴く」ということをしてみてください。聴こうとすることによって自然と音量も下げられますし、より音もハマります。
この曲に限らず、お互いのパートの音を聴き合ういうのはとても大切なことなので、ぜひ実践してみてください!

ソーノに来てくださった新入生の皆さん、これから一緒に楽しく歌っていきましょう。それでは!
2017
05,13
こんにちは!3年アルトの橋本です。新歓合宿2日目の様子をお伝えします。
朝コマの体発では学指揮者がからうがい講習をしてくれました。まず、口に水を含んでうがいをし、次にその要領で水無しでうがいをします。からうがいで喉に力を入れると喉を傷める原因と
なるので気をつけましょうね。因みに筆者は春合宿も新歓合宿も練習では喉を傷めなかったにも
関わらず演芸会で大騒ぎして声が出にくくなりました。喉は労わりましょう。
パト練は「あらしの中」と「44わのべにすずめ」の前半を練習しました。新入生もよく声が出て
いて驚きました。熱心に先輩たちのアドバイスを書き込んでいる姿が印象的でした。
合わせの会場となるホールに行くと、休み時間のはずなのに男声が全力で「44わのべにすずめ」(しかも今回練習した前半ではなく後半)を歌っていました。みんなも本当に歌が好きなのだなと実感しました。みなさん、喉は労わりましょう(2回目)。「44わのべにすずめ」を練習すると、
海に移動し「あらしの中」を歌いました。この日は海はちょっと荒れていたけれど気にせず水に入ったりしました。海で歌うのは何年経ってもいいですね。もう3女。
昼は上級生は練習、新入生は演芸会の出し物の準備をしました。上級生が八谷くんの体発で苦しんでる中、新入生たちは相当リハーサルを重ねたそうです。しゃがんで指スマやるやつとかとても痛かったけれど、このコマあたりから少しずつ5年生さんがいらっしゃって嬉しかったです。またいらしてくださいね!!!!!!!!
さて、夕飯を食べ終わるといよいよ演芸会です。みんなが一番楽しみにしているのは新入生の劇。お腹が痛くなるほど笑いました。何より新入生たちが楽しそうにやってくれたのがよかった!後から新入生に劇をした感想をきくと、「恥ずかしくて逃亡しようかとも思ったけど、終わってみたら同期と仲良くなれて楽しかった」とのことでした。合宿に来てくれた新入生も残念ながら来れなかった新入生も、これから一緒に活動できるのを楽しみにしています。次の練習でも元気に会おうね。それではこのへんで。橋本でした。
2017
05,12
こんにちは。
2年テナーの岡崎です。
新入生の皆さん、どうぞよろしくお願いしますね!

さて、今日はGW真っ只中での練習でした!
帰省や旅行に行っていた方も多かったのではないでしょうか。
そんな中、今日の練習にもたくさんの新入生の方が来てくれました!
授業もないのに来てくれた東大生の皆さん、またGW中の授業でただでさえ面倒なのにその後わざわざ駒場まで来てくれた東女生の皆さん、ほんとにありがとう!

いつもはこの後体発について書くところですが、だいたいいつもそれで体発の話ばかり長くなってしまうので、今日はいきなり合わせについて書こうと思います。

今日扱ったのは、「44わのべにすずめ」です。
割と有名な曲なので、知ってた新入生も多かったのではないでしょうか。
実はこの曲、我がコーロ・ソーノが初演を行なった曲なんです!すごいでしょ?(ドヤ顔)
とっても楽しげな不思議な曲ですよね?
楽しげな不思議な曲なんですよ。

上級生は何度も既に練習をしているので、割と歌える状態なのですが、欲を言えばもっと全体像を歌い手が見えていたらいいなあと思います。不思議な曲だからこそ、歌い手側も曲を理解してない、なんてことにはならないほうがいいですから。

まだまだ練習が必要かなと思う次第です。

初演のCDは部室に置いてあるので、新入生上級生に関わらず、聞いてみるとよいと思います!
こんな感じで歌えたら楽しいだろうなぁと感じるはずです!

以上、曲についての話が長くなってしまいましたが、新入生にとってはまだまだ音取りの段階ですからね、気長に曲に向き合っていきたいです!



今日で新歓練と名のつくものは終了です(まだまだ入団は受け付けてますけどね)。
ソーノ入団を決めてくれた方も、たまたまご縁がなくて入団にまで至らなかった方も、ソーノに興味を持ってくれてありがとうございました!


ところで、明後日5/5(金)から何か楽しいイベントがあるらしいのですが…一体なんなのでしょう?





次回、「新歓合宿」、お楽しみに!

[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ソーノtwitter
ブログ内検索
カウンター
バーコード

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]