2017 |
10,08 |
こんにちは!
3年アルトの田川です!
今日は東女で、久々の二部練がありました!
そして今日の練習には、女声の1年生2人が見学にきてくれました!\(^^)/
嬉しいですね~!!
体発は、学指揮の山口君がつけてくれました!
初めてソーノの体発を受ける新入生にも分かりやすく、基礎的な動きから説明してくれました。団員の皆さんにとっても、普段している体発の仕組みの再確認になって有り難かったですね!
さて一部目では、4ステの3番「どんな悲しみにも」とアンコール曲の練習をしました!
突然ですが、皆さんは4ステ曲の中で、どの曲が一番好きですか?(毎年絶対される質問)
私の予想では、1番と4番が多い気がするのですが、この曲は「歌えば歌うほど楽しくなる曲」だと思います!
ユニゾンから4声に別れる広がりや、男女声のダイナミクスの掛け合いは、まだまだ表現の磨きがいがあ
りますよね。
特に、「ひかり」という歌詞が出てくる部分と、「ほたる」という歌詞が出てくる部分では音楽の作り方がガラリと変わって、違った世界観が見えると思います!
個人的に、この曲のほとんどの部分を構成するのが16分音符なのは、蛍の光の瞬きを表してるのかな?
なんて思ったり…
続いて2部目は、単声練でした!
女声は4曲目のSalve Reginaを練習しました。女声合宿の練習の成果がパト練にも合わせにも見られたと思います!
宗教曲は心地よく響く和音が多いですが、その中に時々現れる不協和音がアクセントとなり、曲の荘厳な雰囲気が表現されると思います。
この曲で音がぶつかる箇所は少ないですが、きれいなハーモニーだけでない、「違和感」の表現力も磨いていきたいですね!
さて、練習後には部員総会があり、第65回定演期の女指揮とパトリの選挙をしました!
めでたく承認された皆様、おめでとうございます!!
来年は記念演奏会、どんな演奏会になるのか今から楽しみですね!
選挙の後には祝勝会もありました!今日はソーノ漬けの1日でした!笑
ではでは、長くなってしまったのでこの辺りで!田川がお送りしました!
3年アルトの田川です!
今日は東女で、久々の二部練がありました!
そして今日の練習には、女声の1年生2人が見学にきてくれました!\(^^)/
嬉しいですね~!!
体発は、学指揮の山口君がつけてくれました!
初めてソーノの体発を受ける新入生にも分かりやすく、基礎的な動きから説明してくれました。団員の皆さんにとっても、普段している体発の仕組みの再確認になって有り難かったですね!
さて一部目では、4ステの3番「どんな悲しみにも」とアンコール曲の練習をしました!
突然ですが、皆さんは4ステ曲の中で、どの曲が一番好きですか?(毎年絶対される質問)
私の予想では、1番と4番が多い気がするのですが、この曲は「歌えば歌うほど楽しくなる曲」だと思います!
ユニゾンから4声に別れる広がりや、男女声のダイナミクスの掛け合いは、まだまだ表現の磨きがいがあ
りますよね。
特に、「ひかり」という歌詞が出てくる部分と、「ほたる」という歌詞が出てくる部分では音楽の作り方がガラリと変わって、違った世界観が見えると思います!
個人的に、この曲のほとんどの部分を構成するのが16分音符なのは、蛍の光の瞬きを表してるのかな?
なんて思ったり…
続いて2部目は、単声練でした!
女声は4曲目のSalve Reginaを練習しました。女声合宿の練習の成果がパト練にも合わせにも見られたと思います!
宗教曲は心地よく響く和音が多いですが、その中に時々現れる不協和音がアクセントとなり、曲の荘厳な雰囲気が表現されると思います。
この曲で音がぶつかる箇所は少ないですが、きれいなハーモニーだけでない、「違和感」の表現力も磨いていきたいですね!
さて、練習後には部員総会があり、第65回定演期の女指揮とパトリの選挙をしました!
めでたく承認された皆様、おめでとうございます!!
来年は記念演奏会、どんな演奏会になるのか今から楽しみですね!
選挙の後には祝勝会もありました!今日はソーノ漬けの1日でした!笑
ではでは、長くなってしまったのでこの辺りで!田川がお送りしました!
PR
2017 |
10,06 |
こんにちは。3年アルトの橋本です。
急に日が短くなり、肌寒い日が続くようになりましたね。
さて、今日の体発は、テナーパトリのゆうじがつけてくれました。腕上げ!背伸び!踵上げ!といろんなところを伸ばしました・・・。帰省から戻った人にはきつかったかもしれませんね…。
ゆうじはいつもの調子で「1年生、腕上げサマになってますね~~。」と言っていました。確かに1年生練習の度に体発も歌も上手になっていて、上級生にとっても良い刺激になっています。発声では片足を前に出し、体を斜めに倒してお腹を使って響きを上にする練習(伝われ!!)をしました。確かに響きを上に!息はケチらずに!!とは毎年言われていることなので、今後も真剣に取り組んでいきたいと思います。
今日の練習は「どんな悲しみにも」を中心に4ステ曲を扱う予定でした。事前にパトリのまきこちゃんがアンケートをとってくれて、「どんな悲しみにも」以外の曲でやりたい曲を聞いてくれていました。が、「どんな悲しみにも」が本当に難しくて、結局パト練は「どんな悲しみにも」のみを扱うことにしました。根気よく付き合ってくれてありがとうまきこちゃん。1年生も、ここをもう一回弾いてほしい、など積極的に言ってくれるようになって、個人的には今の練習の雰囲気好きです。これから定演まで、積極的に練習参加しましょう、私も頑張ります!
合わせはぷろがお休みということで、八谷くんがつけてくれました。合わせるとパート内で歌うより歌いやすくなる曲や、パート内で歌ってる時には歌えてても合わせると一気に崩れる曲がありますが、この曲は圧倒的に後者です・・・。めげずにがんばりましょう。不安になってきたなんて言わないように気を付けます・・・。
最初にも述べましたが季節の変わり目ですのでみなさん体調に気を付けて!定演役員のみなさんも、長丁場ですので無理せず同期や先輩をぜひ頼ってくださいね。
以上、橋本でした。
急に日が短くなり、肌寒い日が続くようになりましたね。
さて、今日の体発は、テナーパトリのゆうじがつけてくれました。腕上げ!背伸び!踵上げ!といろんなところを伸ばしました・・・。帰省から戻った人にはきつかったかもしれませんね…。
ゆうじはいつもの調子で「1年生、腕上げサマになってますね~~。」と言っていました。確かに1年生練習の度に体発も歌も上手になっていて、上級生にとっても良い刺激になっています。発声では片足を前に出し、体を斜めに倒してお腹を使って響きを上にする練習(伝われ!!)をしました。確かに響きを上に!息はケチらずに!!とは毎年言われていることなので、今後も真剣に取り組んでいきたいと思います。
今日の練習は「どんな悲しみにも」を中心に4ステ曲を扱う予定でした。事前にパトリのまきこちゃんがアンケートをとってくれて、「どんな悲しみにも」以外の曲でやりたい曲を聞いてくれていました。が、「どんな悲しみにも」が本当に難しくて、結局パト練は「どんな悲しみにも」のみを扱うことにしました。根気よく付き合ってくれてありがとうまきこちゃん。1年生も、ここをもう一回弾いてほしい、など積極的に言ってくれるようになって、個人的には今の練習の雰囲気好きです。これから定演まで、積極的に練習参加しましょう、私も頑張ります!
合わせはぷろがお休みということで、八谷くんがつけてくれました。合わせるとパート内で歌うより歌いやすくなる曲や、パート内で歌ってる時には歌えてても合わせると一気に崩れる曲がありますが、この曲は圧倒的に後者です・・・。めげずにがんばりましょう。不安になってきたなんて言わないように気を付けます・・・。
最初にも述べましたが季節の変わり目ですのでみなさん体調に気を付けて!定演役員のみなさんも、長丁場ですので無理せず同期や先輩をぜひ頼ってくださいね。
以上、橋本でした。
2017 |
10,06 |
こんにちは、ソプラノの玉村です。
私は夏休み中休部していたので2ヶ月ぶりくらいの練習でした!久しぶりだとなんだか緊張しました。。
用事で途中参加・早退だったため混声合わせのみ書かせていただきます。申し訳ないです。
この日は「どんな悲しみにも」を練習しました。
私にとっては初めての合わせだったのですが、なかなか難しい曲だと思いました。音が取りづらいため合わせでもこれであってるのかな?と思いながら歌っている人が私含めいたと思います。
パト練もそうですが各自で音取りをすればもっと自信を持って楽しく合わせを行えるかな、と思います!(あと今のうちに音取りをしっかりしておくと暗譜練が少しは楽になると思います。)
難しい分歌えるようになればとっても楽しめる曲だと思うので定演まであと2ヶ月ほど楽しんで頑張っていきましょう!!
季節の変わり目なので体調にはくれぐれもお気をつけください。
私は夏休み中休部していたので2ヶ月ぶりくらいの練習でした!久しぶりだとなんだか緊張しました。。
用事で途中参加・早退だったため混声合わせのみ書かせていただきます。申し訳ないです。
この日は「どんな悲しみにも」を練習しました。
私にとっては初めての合わせだったのですが、なかなか難しい曲だと思いました。音が取りづらいため合わせでもこれであってるのかな?と思いながら歌っている人が私含めいたと思います。
パト練もそうですが各自で音取りをすればもっと自信を持って楽しく合わせを行えるかな、と思います!(あと今のうちに音取りをしっかりしておくと暗譜練が少しは楽になると思います。)
難しい分歌えるようになればとっても楽しめる曲だと思うので定演まであと2ヶ月ほど楽しんで頑張っていきましょう!!
季節の変わり目なので体調にはくれぐれもお気をつけください。
2017 |
10,06 |
こんにちは。ソプラノ3年の横田です。
今回は、9月20日の、東女生にとっては夏休み最後だった練習について語ってゆきます。練習した曲は女声曲「Ave Maria」と「Ave verum corpus」の2曲です。
まずは体発から。
体発は女指揮の奈緒子がつけてくれました。手首の運動から腕、肩、と順々に体を動かしてゆきました。私が今回これメインだなと思った体操は、力士のはっけよーいのポーズで顔は前に向けたまま息を流していくやつです。首の後ろがだんだんと熱くなって地味に辛いのがこの体操。でも首の後ろの筋肉を鍛えると、息が体の中にスッと入ってくる感覚になれるのは私だけじゃないはず、、!日頃からデスクワークが多かったりで首が前に倒れがちな人にオススメな体操だなと思いました!
次はパト練について。
今回練習したのは3声の曲なので、私はMezパトリ みのりのパト練を受けました。この日はカンブレ(カンニングブレス)の仕方について学びを受けました。同じ音で長く伸ばさないといけないところとか、息が続かないっtてなりますよね。そんなときは、あんまりしない方が良いけれど、発声が悪くなってしまうくらいだったら無理をせずカンブレをしましょう。そしてカンブレの極意は何と言っても バレないように です。ブレスしたいときはデクレッシェンド(>)で消え、歌に戻るときはクレッシェンド(<)で入ってくる、こうすることで聞き手がブレス音を聞いたり違和感を感じることなく曲を演奏することができます。やってみるとわかる通りすごく難しいですが、もしカンブレせざるを得なくなったらぜひ実践してみましょう!
最後に合わせについて。
今回の女声曲はラテン語なので、日本語よりも語末の子音のタイミングを合わせることが重要になってきます。奈緒子やパトリの指示をよく聞いて、もっとより一つにまとまった音楽を作っていけたらと思います。あと2ヶ月、頑張っていきましょう!
それではこの辺りで。
3年ソプの横田でした。
今回は、9月20日の、東女生にとっては夏休み最後だった練習について語ってゆきます。練習した曲は女声曲「Ave Maria」と「Ave verum corpus」の2曲です。
まずは体発から。
体発は女指揮の奈緒子がつけてくれました。手首の運動から腕、肩、と順々に体を動かしてゆきました。私が今回これメインだなと思った体操は、力士のはっけよーいのポーズで顔は前に向けたまま息を流していくやつです。首の後ろがだんだんと熱くなって地味に辛いのがこの体操。でも首の後ろの筋肉を鍛えると、息が体の中にスッと入ってくる感覚になれるのは私だけじゃないはず、、!日頃からデスクワークが多かったりで首が前に倒れがちな人にオススメな体操だなと思いました!
次はパト練について。
今回練習したのは3声の曲なので、私はMezパトリ みのりのパト練を受けました。この日はカンブレ(カンニングブレス)の仕方について学びを受けました。同じ音で長く伸ばさないといけないところとか、息が続かないっtてなりますよね。そんなときは、あんまりしない方が良いけれど、発声が悪くなってしまうくらいだったら無理をせずカンブレをしましょう。そしてカンブレの極意は何と言っても バレないように です。ブレスしたいときはデクレッシェンド(>)で消え、歌に戻るときはクレッシェンド(<)で入ってくる、こうすることで聞き手がブレス音を聞いたり違和感を感じることなく曲を演奏することができます。やってみるとわかる通りすごく難しいですが、もしカンブレせざるを得なくなったらぜひ実践してみましょう!
最後に合わせについて。
今回の女声曲はラテン語なので、日本語よりも語末の子音のタイミングを合わせることが重要になってきます。奈緒子やパトリの指示をよく聞いて、もっとより一つにまとまった音楽を作っていけたらと思います。あと2ヶ月、頑張っていきましょう!
それではこの辺りで。
3年ソプの横田でした。
2017 |
10,05 |
テナーパトリの石田です!
本日は男声合宿初日でした!とともに、いきなりの先生練ということで盛り沢山な内容でしたよ!
今年の男声合宿は昼からスタートで、まずは僕による体操発声から始まりました。ここは僕自身がつけているので割愛。
その後は、昼コマ夜コマともに山内先生練でした。合宿初日ということもあって、難しくない音程が出来ていない部分を指摘されたのが少し悔しくもありましたが、練習を経て上手くなっていくのが感じられました!山内先生によるピアノと軽く合わせたりしていただけたのも嬉しかったですね!
練習外では、山内先生とご一緒してご飯をいただいたり、お風呂がソーノ人貸し切り状態になっていることにはしゃいだり、と合宿らしい楽しみもある1日目でした!
疲れて眠いので初日は寝ます(( _ _ ))..zzzZZ
2年 石田
本日は男声合宿初日でした!とともに、いきなりの先生練ということで盛り沢山な内容でしたよ!
今年の男声合宿は昼からスタートで、まずは僕による体操発声から始まりました。ここは僕自身がつけているので割愛。
その後は、昼コマ夜コマともに山内先生練でした。合宿初日ということもあって、難しくない音程が出来ていない部分を指摘されたのが少し悔しくもありましたが、練習を経て上手くなっていくのが感じられました!山内先生によるピアノと軽く合わせたりしていただけたのも嬉しかったですね!
練習外では、山内先生とご一緒してご飯をいただいたり、お風呂がソーノ人貸し切り状態になっていることにはしゃいだり、と合宿らしい楽しみもある1日目でした!
疲れて眠いので初日は寝ます(( _ _ ))..zzzZZ
2年 石田
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター