忍者ブログ

CoroSono Life

東京大学コーロ・ソーノ合唱団のブログです。 各種イベントや日常の練習風景などをお送りいたします。
2025
01,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017
10,19
こんにちは。
男声指揮者の岡崎です。

最近寒くなってきましたね。
あったかい格好をしましょうね!

さて、練習の記録を書きます。
この日は単声先生練でした!
とはいえ僕は女声練の方を知らないので、男声練部分を書きます〜

山内先生練だったので、学生体発でした。
男声はずまがつけました。
ずまの体操はいつもキツイと言われているのですが、この日は特に「膝上3センチ」が大変でしたね汗

しかしずまは本当に軽いと思ってやっているようなので、男声はその境地を目指しましょう!
筋肉がつくだけで、歌もだいぶ安定しますよ!

体発の後は、女声先生練の裏で男声学生練でした。
1番と2番をメインにやりました。
1番は結構良くなってきたと思いますが、
2番は理想と現実に挟まれてまだまだ苦しんでる感じがあります…
こう歌いたいって言うイメージのは皆さん持っているみたいなので、自分なりに言葉にして楽譜に書いてみると良いです。
具体的に文字にするだけで、目標が明確になるはずです、やってみてください!

女声先生練の後、男声女声入れ替わって男声先生練でした。
男声は学生練で指摘したことを山内先生にも指摘されてしまっていることがありましたね。
なかなか意識してもできないという部分もあるかと思います。
しかし、逆に考えれば、出来ていないと自覚している部分以外はかなりできているということです!
ポジティブに捉えて、もう一歩先を目指せると良いですね!!

最後に、今回ブログに副題をつけてみました。
「倍音」です。
この日は男声はかなり倍音が鳴ってて、とても良い発声だったので、このように書きました。

色々書きましたが、成長しているのは明らかなので、これからも頑張っていきましょう!!!

岡崎達哉
PR
2017
10,19
こんにちは!
3年ソプラノの小松原です。

体操・発声はテナーパートリーダーの石田くんがつけてくれました。
体操は大きく筋トレかほぐす(ストレッチ)かに分かれると言っていましたが、今日は筋トレ寄りでしたね!
また、軟口蓋が上がっているか歌いながら確認をしました。歌っている最中も忘れず意識をしよう。

今日は山内先生に、宇宙の果物より「Vocalise」をご指導いただきました。
みんなのテンポ感が異なっていたのでそこを合わせるところから始まりました。
各パート音取りは済ませてありますが、合わせたときにどんな和音になるかをまだ分かっていないとご指摘を受けてしまいました。
和音を想像したり、楽譜をもっと理解することによって音を出すのではなく歌にしていきたいです。

今日の夜に降った雨以降気温がめちゃくちゃ下がるそうです。
わたしは傘を忘れて雨に濡れて帰ったのでちょっと寒気がします。
みなさん天気予報はしっかり確認しましょう!

体調に気をつけて、定演までの後50何日か(定演委員長のしゅうちゃんが言ってくれてたけど忘れた(T-T))を有意義な時間にしましょう!

(12日の夜に書いた内容です)
2017
10,17
こんにちは!3年ソプの藤井です!
突然冬のような寒さになり、なかなか身体がついていかずしんどい日々です…みなさんは体調崩したりしていませんか?(o_o)

この日は東女で混声練でした。
主に扱った曲は4ステの「vocalise」です。

ソプラノのパト練はななみがつけてくれました!
この曲はdiviがあるのですが、上下それぞれ階名でしっかりと音を取り直していきました。なんと言っても拍をとるのが難しいですよね、2.5分の1拍子ってなんだそりゃ?!となった人も多いのでは。私は個人的に全て8分音符に分解(?)して数えるタイプですが、それぞれ自分で分かりやすい拍の取り方を見つけないといけませんね。
そして拍が難しい上に、なかなか音も予測不可能な動きをしているので、何度も何度も歌って慣れることが大事かもしれません。

合わせでは、少し全体の音の重なりのイメージがついたのではと思います!が、やはりこのような曲は各パートごと「聴き合う」ということがとても大切ですね。まずは各パートの中で音をしっかりとハメる(揃える)こと、そして他のパートの音も聴きながら歌うこと。それができたらとってもキレイな音楽になるということを歌いながら感じました!わくわくしますね。
これからもっともっと詰めていきましょう!

冒頭でも言いましたが、季節の変わり目で体調を崩しやすいので、みなさん無理のないように!定演に向けて練習頑張っていきましょう。それでは!
2017
10,16
こんにちは!3年アルトの玉利です。
お久しぶりです。
この日は私にとって夏合宿以来初のソーノの練習でした。
と言いつつ、大変申し訳ないのですが、諸事情で体発の時間に間に合わず、受けられなかったので、体発に関しては割愛させてください。
この日練習した曲はAve VerumとSalve Reginaでした。
Ave Verumは初めて触れた曲でした。事前に楽譜を見てmidiを聴いて音取りするのも大切だと思いますが、それよりも一回のパト練を受けるだけで全体像が把握しやすくなり、どう歌いたいかというイメージも作りやすくなるなと実感しました。
Salve Reginaは夏合宿で触れてから久しく歌っていなかったのですが、意外と覚えていて歌えるなという印象でした。また全体のハーモニーも表現も、夏合宿のときより、聞いていてまとまりが良くなってきているのを感じました。
これから定演に向けて、ますます女声らしい繊細で美しい響きの宗教曲を作り上げていけたらいいなと思います。
またこの日の夜は九段教会で秋田さん主催のチャペル企画のリハーサルもありました。音響の良い場所での合唱は歌っていて本当に気持ちが良かったです。本番では東女のチャペルでも無事歌うことができて幸せでした。
最近急に寒くなってきたので、皆さまも体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。

以上、玉利でした!

2017
10,08
こんにちは!3年ベースの片山です。

10/4(水)は東女で山内先生練がありました。

まず体操発声はアルトパトリの田川さんが担当しました。
印象深かったのは体幹トレーニングですかね。みんなヒーヒー言ってました…。
僕は22歳の老体()にしては意外と平気でした〜。思えば高校時代は部活(野球やってました実は)のトレーニングで、体幹トレーニングを60秒ずつ3セットとかやってたんですよね。(今は無理です!!)


体操発声の後は、山内先生のご指導による合わせレッスンです。
今日は12/2(土)に行います第64回定期演奏会の第4ステージ『宇宙の果物』から、3番の「どんな悲しみにも」を練習しました。
短い練習時間の中で一通りさらって、音程を和声的に修正(4声で合わせた時に正しい和音がなるように音程を正すということです)していきました。

歌っている様子を聴いていると、みんな結構この曲好きなのかな?
女声の最初のpの歌い方がうまいので男声は見習っていきたいところ。カクカクしないように。
山内先生もおっしゃっていましたが、この曲は1小節半小節ごとに整然と和音が進行していく曲です。だから意外と「正解の音」をイメージしやすいはず。そういう意味で、特に練習番号7以降は、個人的には『悠久のナイル』の「氾」を彷彿とさせる感じがします。
MIDIを聴いて、この辺はこんなイメージ!(わかる人は調性でも可)っていうのを自分の中で育んでおくと楽になります。


なーんて真面目なことを語りましたが、
僕は最初この曲を練習した時は、「ほたる」という歌詞が印象的すぎて、
SUPER☆GiRLSの石橋蛍ちゃん(ググらないでください)を連想していました。笑
(練習を重ねていくうちにそんな連想はしなくなりましたよ!)
ちなみにアイストならスパガじゃなくてGEMの西田ひらりちゃん(ググらないでください)が気になります。

お目汚し失礼しました!!!!!


涼しくなってきたので体調には気をつけましょう。
ではでは。


3年 ベース
片山啓史

[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ソーノtwitter
ブログ内検索
カウンター
バーコード

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]