忍者ブログ

CoroSono Life

東京大学コーロ・ソーノ合唱団のブログです。 各種イベントや日常の練習風景などをお送りいたします。
2025
01,16

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018
03,08
こんにちは。

2年テナーの中川です。3/8(木)の単声練について記録を残したいと思います。

朝から降りしきる冷たい雨の中、東女へと向かいました。
今日の練習場所は年に4,5回くらいしか使わない7号館で、正午頃到着したところ技系会議が行われていました。いつも本当にお疲れさまです。

1. 体操・発声
さて、13:00から男指揮による体発が始まりました。「筋トレをします」との宣言の下、なかなかハードな筋トレが始まりました。
足あげ腹筋→背筋→肩まわりと、いつもよりは負荷をかけつつ筋トレしました。
筋トレというと、時間稼ぎのトークが有名ですが、今日は(記憶に残っている範囲で)3つ出ました。

①本日(3/8)は前新歓委員長の誕生日
彼を拍手でお出迎えしました。おめでとうございます。次は男声版のおたんじょうびのうたを備えておきたいです。
②従兄弟の結婚式について
なんと本日の男声18人中、3人の団員の従兄弟が三月に結婚式を迎えるらしいです。おめでたい!!
③コミュニケーション力について
やはり新歓成功にはコミュニケーションが大切ですね。そこで話に出たのは会話術に関する本です。都道府県別に会話に使えるネタが書かれているそうです。読んでみようかなと思いました。
みなさん一人一人の自助努力こそが新歓には欠かせないですね!

発声練習ではペアで背中合わせとなり響きを確認するということも行いました。発声を言葉で教えられるのではなく、直接響きを体に受けることで感じられたのは大きかったです。

2. パート練習
セカンドは7105教室で行われました。なんと音源は教室にあったエレクトーン。それだけでわくわくでしたね。2段あって(特徴的な音を出す)鍵盤に手こずりましたが、前TPは最終的に足ペダルで音をとるなどしました。

男指揮からのパト練における指令は3つ。
①テンポ150で歌う
②一人ずつ歌ってみる
③暗譜を進める
端的にいってすごい楽しかったです。②は、曲を4つに区切って一人ずつ歌ってリレーする形式をとりました。またいつか別の曲でもやりたいですね。

3. 合わせ
パト練での3ポイントを踏まえつつ合わせは行われました。
まず全体で合わせて練習した後、各パート二人ずつ、3つの小グループで順に演奏・コメント・再演という練習をしました。どのグループもすごいいい演奏でした!!(ただ歌詩は早く覚えましょう笑)

新歓期の単声練は1年で最も1つの曲を緻密に練習できるときではないでしょうか。
毎回曲が洗練されていく感覚が得られます。4/7の新歓合唱祭が楽しみですね!!

練習後は四国、そしてアメリカのお土産をそれぞれいただきました。美味しかったです。

これで3/8(木)の単声練については以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
PR
2018
03,08
みなさんこんにちは。
アルト2年櫻井です。

3月3日の東女二部練についてお伝えします!

あっという間に3月が来てしまい、今月で2女も終わりです、、、T^T 早すぎる、、
そして、だんだんと新歓が近づいて来ています!!もう3年生なんだ、という気持ちに切り替えていかなくてはなりませんね。

さて、今回の体発はそろそろ新歓の練習が始まるということで、二人組を作り、そのなかで新入生役と上級生役に分かれて行いました。私は新入生役をやりました。1年生のころを思い出してみると、先輩とペアになるのに緊張していたけど、いつも先輩方が優しく教えてくれ、気軽に話しかけて下さり、練習が楽しくて、また来たいなと思えるような練習だったのを覚えています。今度は私が、そのよな先輩になれるよう頑張りたいです!

一部は単独曲の4番『1日の終わりに』を練習しました。この曲は今日初めて歌う曲でしたが、ピアノ伴奏をつけて合わせをして見ました。伴奏が入ると、歌っていてなんだかわくわくするものがあって、もっと曲のイメージを考えて歌えれば、さらに楽しいのだろうなとすごく感じました。伴奏でその曲の雰囲気をつかめるというのもあると思いますが、音取りの段階で自分なりに曲のイメージを持って、練習に取り組んでいきたいと思いました!!

二部は合同曲の『めばえ』を練習しました。この曲も今日初めて扱う曲で、始めに歌詞の意味を確認し、言葉の区切りや、拍子を意識しながら合わせをしました。一部で練習した曲とは違って、ゆったりとした曲で、だからよりハーモニーをぴたっと綺麗に合わせるのは難しいと思いますが、この曲の和音の色をしっかりと表現できるように、これから練習していきたいと思います。


以上、3月3日の練習についてでした!
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
2018
03,01
こんにちは。
2年ソプラノの榊原です。

今回は2月28日の単声練についてお伝えします。

この日は気温が少し暖かく、早くもマスクをして花粉症を予防するソーノ人がいました。私は平気なのですが、花粉症の人にとっては厳しい季節が近づいてますね(T_T)

さて、今回の体発の目標は、「息を流す」でした。私は意識しないと息が止まりがちになってしまうんです。歌う上で息を流すことは、とても重要なことなので、今後も気をつけたいです。2人組になり、相手の呼吸を確認しあう体発は、自分の問題点を指摘してもらえるだけでなく、相手の良いところもわかり、多くのことを学べます。特に吐ききることが私の課題だとわかったので、直していきたいです。

体発の後はパート練です。今回扱ったのは、新歓合唱祭で歌う女声曲、「足ぶみ」です。この曲は特にソプラノが主旋律を歌うことが多いので、自信をもって歌えるようになりたいですね。今回のソプラノの練習は、代理で私がつけることになりました。いつも練習を受ける側なので、練習をつけることは新鮮です。パート練をつけることが大変であることが今回身をもってわかり、普段からこなしている技系のみなさんを改めて感謝しましたし、今後、より積極的にパート練に臨みたいと思いました。

合わせでの目標は、「リズムをそろえる」ことと、「和音を合わせる」ことでした。音とりが一通り終わったら、次は表現面を全体で合わせなければなりません。今回は細かいところまで練習できたので、曲としてまとまりができたのではないでしょうか!最後にはパートをバラバラにして一曲通して歌いました。他パートがどのように動いているか、聴きながら歌うことができるので、さらにまとまりのあるものになったと思います。新歓合唱祭では、より曲の魅力をお客さんに伝えられるように頑張ります!!

以上、2月28日の練習についてでした!
最後まで読んでくださりありがとうございました(^^)
2018
02,24
こんにちは!2年アルトの金子です。2月21日の練習について書きます!

今日はスキー合宿を経て久々の練習でした!そして今年2度目のニ部練でした!!スキー合宿が終わったということは春休みももう半分、、、~!

さて、今回の体発は女指揮の浅野さんがつけてくれました。完全に私事なのですが、復部して久しぶりの体発でハムストリングを伸ばす時なども呼吸や伸びるところを意識する以前に足がプルプルして、やはり継続して行うことは重要だと噛み締めました。
発声では、「かなしいな」「うれしいな」などただ音を歌うのではなく歌詞やことばを歌う、表現することを意識する、ということをやりました。何度も言われていて、また自分でも意識し続けようとすることではありますが、特に発声などだとつい作業的になりなんとなく歌う、みたいになってしまうこともあるので度ごとに改めて意識することは大切だなあと思いました。浅野さんらしい、体発を受ける側が(とりあえず私は)表現って大事!と新鮮に思える楽しい発声でした!!

ニ部練の一部目では、新歓合唱祭で歌う女声曲「足ぶみ」をやりました。単純に明るい!と言うより、春がきたことへの高揚感や、歩きながらふふふって楽しくなる、みたいな喜びがある歌で、歌いながら少しこっちも楽しくなりました。説明が下手ですね。 合わせは、発声に引き続きやはり「表現」「歌詞」もテーマだったように感じました。まだ2回目の合わせ!という感じもありますが、曲の良さを出せたきれいな合唱になっていたように感じました。これからどんどん歌っていきたいですね。ブログを書くにあたって観察して気が付いたのですが、体発からパト練、合わせまでにおいて一貫する「テーマ」みたいなものを感じ、もしかしたら当たり前なことなのかもしれないですがすごい…になりました。勿論自分側にもなんらかのテーマを毎度課することも大事だなあと思うのですが、今回ただただオオ~〜と思いました。次回からもしっかり観察していくと提示してくれたテーマや課題を綺麗に身にしていくことができるような気がします。

ニ部目では、「ぜんぶ」を歌いました。この曲は私たちが一年生の時の定演で歌ったので、懐かしかったし時が経つのは本当にはやい…となりました。一度歌っているからこそ歌詞も前よりも表現しようとできた気がします。合わせでは、強弱の表現やハーモニーを主にやっていました。やはり好きな曲なので大事にしっかり歌っていきたいな〜と思いました\( ˆ ˆ )/

今回初ブログだったのですが、つい日記が長々と書かれてる みたいになってしまいますね。お読みくださりありがとうございました!
2018
02,13
こんにちは
2年ソプラノの岡部です。

10日の東女二部練についてお伝えします!今年初の二部練でした!

今回は練習裏で女声ボイトレがあったので、ボイトレ担当の私は運営をしていました。
じょうくん体発は筋トレ中心でハードだったみたいですね…

せっかくなので女声ボイトレの様子も書きます!髙原先生が1人10分ほどご指導してくださいました。
10分で団員の声がみるみる変わっていくのに感激しました。特に1年生の成長はすごかったです。

心に残ったアドバイスは
・しゃべる感覚で歌う、歌は話の延長!
・ハミングより上に声を出す!
・ある意味アホになる!遠慮しない!
などです。

遠慮しがちなソーノ女声には身にしみるアドバイスが沢山ありました。今後に生かしていきましょう!

一部は単独曲の2番『海の記憶』の練習でした。今回はしゅうちゃんがピアノ伴奏をつけてくれました!2回目の練習ということで、和音の確認もしました。徐々に曲の全体の雰囲気が掴めてきたと思います。かっこよくて素敵な曲です!

二部は新歓曲『unlimited』を練習しました!こちらもしゅうちゃんがピアノ伴奏をしてくれました。前奏からわくわくします。これぞ青春!!な曲で私は大好きです。学指揮の岡﨑くんも「楽しんだもんがち!」と言っていましたね。新歓期、沢山の新入生とこの曲を歌えたら嬉しいです!

練習後は、バレンタインが近いということで、お菓子を作ってきてくれた女声もが沢山いました!練習来てよかったです。とても美味しく頂きました!幸せをありがとうございます。

以上です!読んで下さりありがとうございました!

[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ソーノtwitter
ブログ内検索
カウンター
バーコード

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]