2009 |
09,08 |
«9月5日2部練»
9月5日 土曜日
この日は2部練(単声練と混声練を同じ日に行うこと)でした。
練習時間がいつもより長いので、すこし早めにスタートです。
私、笠原は男声指揮者を務めているのですが、体操をつけるために壇上に上がると、どうも2年生が少ない。
というのも、2男がみんな海外へ行ってしまったからである。
悔しいから、みんなが海外へ行ってる間に歌上手くなってやるぜ!
と思い、練習を開始します。
この日は男声曲「朝の頌歌」より、「美術館へ」を練習しました。
この曲は初めて芸術作品に対峙した主人公の心の高ぶりを描いた曲なのですが、いかんせん音が難しい。
合わせ練習になると音が分からなくなってしまい、かなり苦労している様子でした。
混声練では「うっさくわったい」より「徳利小」と、
アンコール曲を練習しました。
「徳利小」は徳利がころころ転がって落ちて・・・
という様子をコミカルに歌った曲です。
非常に楽しい曲なのですが、テナーに1か所だけ難所があり、練習後に何十回も歌ってようやくまともに歌えるようになりました。
またひとつ壁を超えたぜ!と満足感に浸りつつ、
今日の練習はこれでおしまいです。
練習後には飲みに行ったり、物好きな人たち(私も含む)は麻雀を打ちに行ったりと、思い思いの時間を過ごしました。
この日は2部練(単声練と混声練を同じ日に行うこと)でした。
練習時間がいつもより長いので、すこし早めにスタートです。
私、笠原は男声指揮者を務めているのですが、体操をつけるために壇上に上がると、どうも2年生が少ない。
というのも、2男がみんな海外へ行ってしまったからである。
悔しいから、みんなが海外へ行ってる間に歌上手くなってやるぜ!
と思い、練習を開始します。
この日は男声曲「朝の頌歌」より、「美術館へ」を練習しました。
この曲は初めて芸術作品に対峙した主人公の心の高ぶりを描いた曲なのですが、いかんせん音が難しい。
合わせ練習になると音が分からなくなってしまい、かなり苦労している様子でした。
混声練では「うっさくわったい」より「徳利小」と、
アンコール曲を練習しました。
「徳利小」は徳利がころころ転がって落ちて・・・
という様子をコミカルに歌った曲です。
非常に楽しい曲なのですが、テナーに1か所だけ難所があり、練習後に何十回も歌ってようやくまともに歌えるようになりました。
またひとつ壁を超えたぜ!と満足感に浸りつつ、
今日の練習はこれでおしまいです。
練習後には飲みに行ったり、物好きな人たち(私も含む)は麻雀を打ちに行ったりと、思い思いの時間を過ごしました。
男指揮k.k
PR
2009 |
08,29 |
«8月29日の練習»
今日も蒸し蒸し暑い一日でした。
残暑でしたね
今日は同じく東京大学の合唱団の一つである柏葉会合唱団さんからお客様がいらしての練習となりました。
シャイなソーノ人はドキドキ
いや、普通にしていたかも・・・いつも通りかも・・・
残暑でしたね
今日は同じく東京大学の合唱団の一つである柏葉会合唱団さんからお客様がいらしての練習となりました。
シャイなソーノ人はドキドキ
いや、普通にしていたかも・・・いつも通りかも・・・
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター