2013 |
09,23 |
男声合宿についてお伝えしたいのですが、その前に、
やられたらやり返す……
やられたらやり返す……
倍返しだ!
恒例のやつからはじめさせていただきました3年テナーのPです。時代は倍返しですね。
そしてみなさんご存知、半沢直樹は昨日ついに最終回を迎えてしまいました。個人的には終盤の、やり過ぎ感が漂っていた大人たちによる怒鳴り合いが忘れられません。大和田常務が自分の足を叩きながら土下座に移行していったところなんかは、笑い…もとい涙なしに見られませんでした。
このままいくと来週にはあまちゃんも終わってしまい、堺雅人さんと能年玲奈ちゃんが2人とも僕のもとから離れていってしまうことになります…考えるだけで恐ろしい!
大事なものを同時に2つも失って、僕はいったいどうなってしまうのでしょうか、いや「リーガルハイ」がまたはじまるからそれでいいじゃんという声もあるでしょう…そういう問題じゃないんだよ!
百歩譲って堺さんは(だいぶ性格がねじ曲がった弁護士として)僕のもとに帰ってくるとしても、朝ドラで輝いてた能年ちゃんはもう戻って来ないんだよ!
この半年であまちゃん無しでは生きられない身体になってしまったんだよ!
リーガルハイのガッキーなんかじゃもうこっちは満足できないんだよ!
…ということで、半沢直樹話にみせかけた、巧妙なあまちゃん話でした。
ではでは、あまちゃんがみれなくて辛かった、そんな男声合宿についてここまでとは打って変わってのローテンションで語っていきます。
~1日目~
楽しい楽しい男声合宿は次期テナーパトリの初々しい体操と、現男指揮=次期学指揮のふてぶてしい発声からはじまりました。
合宿開始の高揚感が幸いしたのか、みなキツイ筋トレも元気に乗り越えていきます。
(僕は心の中で能年ちゃんの顔を思い浮かべながら乗り越えました。)
その後昼コマは「沖縄小景」から「子守唄」と「安里屋ユンタ」の練習を行いました。
何度も指摘されていますが、やはりリズムを合わせるのは難しいですね。
精進あるのみ。
夜は「コーラス一九五」の音取りをパート別で行いました。
混声練が台風の影響で1日潰れてしまったので、その補講ですね。
多くの人がすでに何度も申し上げていますが森山先生の新作「コーラス」、めちゃくちゃかっこいいです!
特にこの日に練習した「コーラス一九五」は終曲なだけあって信じられないかっこよさ!
(僕はこの曲のMIDI音源を聴いたとき、思わず「じぇじぇ!」と呟きました。)
しかし、このかっこよさをお客様に伝えるためには僕たちはまだまだレベルアップする必要があります…がんばります!
~2日目~
朝コマは次期ベースパトリの初々しい体操からスタートです。
(初々しくも厳しい筋トレにより半沢直樹の「倍返しだ!」の表情になりそうでしたが、その度にリーガルハイ・古美門弁護士の「騙される方が悪い!バァァァカ!」の表情を真似することでなんとか笑顔を保ちました。)
(先ほどから僕の言っていることが全然わからない方、ググりましょう。)
曲は「国頭サバクイ」と「子守唄」、ノリが対照的な2曲です。
午後には待ちに待った「あのお方」がいらっしゃるということで、男声陣の集中力が一段と高まっているように感じました。
…そして、そうです!
なんと昼コマと夜コマには山内先生がきてくださいました!
やはり最初に申し上げなければならないことは、山内先生の変わらぬ美しさ。
この日も山内先生は大人っぽく上品なお召し物を身に纏い、僕たちの心をぐっと鷲掴み。
お色直し(注:ただの休憩です)の後にはソーノTシャツを着て登場してくださるというサプライズで男声陣に驚きと喜びの声があがるも、「あなたたちがくれたんでしょ」とクールビューティーな1面を見せてくださいました。
練習では、山内先生のご指導により3曲ともみるみる完成度が上がっていきます。
もちろんこの成果の多くが山内先生の技術によるものです。
しかし、僕は団員が前に立っているときと山内先生がいらっしゃったときの歌い手の集中力の違いも大きいと思いました。
いつも同じ集中力を保つのは難しいことですが、普段からなるべく先生がいらっしゃったときと同じように集中して歌えれば、僕たちは合唱団としてまた一回り成長できるのではないでしょうか。
山内先生、ご指導本当にありがとうございました。
定演まであと2ヶ月、よろしくお願いいたします。
余談ですが、この日は偉大な卒団生の方や女声数名が見学に来てくださいました。
それを意識してか、念入りに髭をそる人や髪型を少し整える人、汗拭きシートで匂いのケアをバッチリおこなう人など、多少浮き足立った男声が多く見られたことは秘密です。
~3日目~
朝から筋肉痛で苦しむ人多数の3日目、それもそのはず2日目の昼には「虎歩法」という虎のようにじわじわ歩かされる大変つらい筋トレがなされていたのです。
そんな僕たちの目の前に立ちはだかるは、ドSパトリと呼ばれはじめすでに半年以上たつベースパトリ!(どんっ)
最近では、彼は体発(体操発声)ではなく筋発(筋トレ発声)をしているのではないか、ともっぱらの噂です。
流石に最終日、少しは手加減してくれるのではないかという希望も虚しく、ベースパトリは冷酷なまでに僕たちの身体をいじめてくれました。
(途中からは彼の顔が何度か「半沢直樹」の大和田常務の顔に見えてきたのですが、やはり演じる香川照之さんも東大出身だからでしょうか。)
(みなさん、ググりましょう。)
穴の空いたペットボトルを咥えさせながら筋トレをすることで僕たちの文句を封じる新手法、恐れ入りました。
(注:合法的かつ、とても効果的な手法です。)
この日は主に森山先生の「コーラス」の1曲目である「注意」の音取りと、「沖縄小景」のグループ練を行いました!
「注意」…すごい曲です!
まだパート練習しかしていないのでなんとも言えないのですが、ピアノつきで合わせたときに恐ろしく楽しい曲なりそうな、そんな予感がいたします。
ますます、今後の混声練が楽しみになりました。
グループ練では3グループに分かれて、それぞれ好きな曲を好きなように歌いました。
そして、合わせで各グループが成果を披露…あれ、みんないつもよりうまい気がする!
これが少人数になった効果でしょうか、やはりいつもよりも1人1人が緊張感・責任感を持って良い声を出しますね。
普段の男声練、もっと言うと混声練でもみんなが同じ意識で歌えば、僕たちは合唱団としてまた一回り成長できるのではないでしょうか。
(あれ、この文章どこかで…)
長くなってしまったので、そろそろ男声合宿のブログをおしまいにします。
100倍返しありがとうございました。
テンション調節はシャワーの温度調節と同じくらい難しい。
3年テナー P
PR
Post your Comment
プロフィール
制作:
東京大学コーロ・ソーノ合唱団
カレンダー
ソーノtwitter
最新記事
(12/27)
(12/26)
(06/08)
(05/26)
(05/25)
ブログ内検索
カウンター